お知らせ
【電子図書館】新着資料191点を追加しました!(12月)
「宇都宮市電子図書館」に新着資料191点が追加されました。
こちらから「新着資料」の一覧がご覧いただけます。
ぜひご利用ください。
なお、電子図書館を利用するには事前登録が必要です。
「宇都宮市電子図書館 利用申し込みフォーム」より申請ができます。
また、電子図書館について詳しくは「宇都宮市電子図書館について」のページをご覧ください。
図書館からのメールが届かないという事象が発生しています
通信会社各種による迷惑メール対策のセキュリティ強化に伴い、図書館からのメールが届かない、または届かなくなったという事象が発生しています。
この問題は、プロバイダー側が図書館からのメールを「迷惑メール」と誤って判断していることが原因であり、図書館では把握や対応ができないものです。
引き続きメールでの連絡を希望する方は、「system@lib-utsunomiya.jp」からのメールを受信できるように設定いただくか、ご登録のメールアドレスの変更をお試しいただきますようお願いいたします。
なお、メールアドレスや連絡方法は図書館ホームページ内のマイページにログインし、変更することができます。
マイページのログイン https://opac.lib-utsunomiya.jp/winj/opac/login.do?dispatch=/opac/mylibrary.do?lang=ja&every=1
お手数をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
駐輪場に放置されている自転車等の調査をおこないます(中央図書館)
駐輪場に放置されている自転車等の調査をおこないます。
調査後,1週間ほど経っても引き取りがない場合には,一時保管場所へ移動させていただきます。
なお,一時保管場所での保管期間が約3か月を経過しますと撤去となりますのでご注意ください。
駐輪場の適正な運営にご協力をお願いします。
調査日時
令和6年10月29日(火)午後7時
- 調査日時点において,駐輪場に停められている自転車等全てに「調査札」を取り付けます。
- 使用中の自転車等については,調査札はご自身で外していただいて大丈夫です。
一時保管場所への移動日
令和6年11月7日(木)以降
- 移動日時点で調査札がついている自転車等を,一時保管場所に移動します。
注意事項
- 一時保管場所の自転車等を引き取られる際は,中央図書館管理グループまでご連絡ください。引き取り手続きについてご案内いたします。
- 一時保管後,約3か月を経過しますと,撤去となります。
調査駐輪場地図(PDF:92KB)
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。(外部サイトへリンクします)
【このページについてのお問い合わせ先】
中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
「令和6年度認知症関連図書一覧」を更新しました
宇都宮市では、9月を「宇都宮市みんなで考える認知症月間」として、
認知症になっても安心して暮らせるまちを目指し、認知症に対する正しい理解を深めることを目標としています。
そこで、中央図書館でも認知症に対する情報発信の一環として、
「令和6年度認知症関連図書一覧」を作成しました。
中央図書館1F医療コーナーにて配布しておりますので、是非ご覧ください。
ブックリストに掲載されている資料は、図書館で貸出可能です。
詳しくは「シニア世代応援サービス」のページをご覧ください。
LRT開業記念事業開催報告書の貸出を開始します!
LRTの開業記念報告書が発行されました
各図書館・センター図書室にて予約・貸出が可能です。
検索・予約は詳細蔵書検索画面から、タイトルに「LRT開業」を入力してください。
(中央図書館1階での特集コーナー)
東図書館では1周年を記念した展示を行っています。
「LRT開業1周年事業in東図書館」もぜひご覧ください。
関連ページ
他にもLRT1周年を記念した様々なイベントが行われます。
こちらのサイトもぜひご覧ください。
- 芳賀・宇都宮LRT開業1周年記念イベントページ(外部サイトにリンクします)
- 開業記念事業開催報告書を発行(外部サイトにリンクします)
【このページについてのお問い合わせ先】
中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
飲食スペースについて(中央図書館)
令和6年7月18日(木曜日)から中央図書館の1階ホールのベンチスペースは、図書館利用者に限り、飲食可能となりました。
飲食可能時間:午前9時30分から午後7時
【注意事項】
・ベンチに座って飲食してください。
・ゴミはお持ち帰りください。
※熱中症避難所(クーリングシェルター)のスペースも兼ねていますので、体調不良の方がいらした場合は、席をお譲りください。
【このページについてのお問い合わせ先】
中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
図書館からのメールが届かないという事象が発生しています
通信会社各種による迷惑メール対策のセキュリティ強化に伴い、図書館からのメールが届かない、または届かなくなったという事象が発生しています。
この問題は、プロバイダー側が図書館からのメールを「迷惑メール」と誤って判断していることが原因であり、図書館では把握や対応ができないものです。
引き続きメールでの連絡を希望する方は、「system@lib-utsunomiya.jp」からのメールを受信できるように設定いただくか、ご登録のメールアドレスの変更をお試しいただきますようお願いいたします。
なお、メールアドレスや連絡方法は図書館ホームページ内のマイページにログインし、変更することができます。
マイページのログイン https://opac.lib-utsunomiya.jp/winj/opac/login.do?dispatch=/opac/mylibrary.do?lang=ja&every=1
お手数をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
第40回(令和5年度)うつのみやこども賞が決定しました!
40回目を迎える「うつのみやこども賞」,小学校5・6年生の20名の選定委員が1年間で40冊の本を読み,年間10回の選定会議を行い,その中から最も“友だちにすすめたい本”を選考しました。詳しくはうつのみやこども賞のページへ。
『きみの鐘が鳴る』尾崎英子/著(ポプラ社)
【このページについてのお問い合わせ先】
中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
「りんごの棚」を設置しました(中央・東2/8~、南2/11~、上河内9/20~、河内10/18~)【中央・東・南・上河内・河内図書館】
りんごの棚とは
りんごの棚は、特別な配慮を必要とする子どもたちを対象とした資料を集めた本棚で、すべての子どもたちに読書の楽しさを知ってもらうことを目的としています。
1993年にスウェーデンの図書館ではじまり、日本でも全国の図書館で広まっている取り組みです。
名前の由来は、特別な配慮を必要とする子どものためにつくられたりんごのおもちゃからきています。
【中央・東・南・上河内・河内図書館の「りんごの棚」】
りんごの棚には何があるの?
- LLブック(えるえるぶっく)・・・わかりやすい文章でやさしく書かれた本です。写真やイラスト、ピクトグラムを使うなど、知的障がいなどの方にも理解しやすい工夫がされています。「LL」とは、スウェーデン語の「LättLäst」(「やさしくてわかりやすい」という意味)の略です。
- 大きな字の本・・・・見えにくい人にも読みやすいように、大きくはっきりした文字で書かれた本です。「大活字本」とも言います。
- 点字付きさわる絵本・・・見える人も見えない人もいっしょに楽しめるように、絵にでこぼこが付いていたり、点字が付いていたりする本です。
りんごの棚の本を探したい時
図書館のホームページ詳細蔵書検索画面の請求記号3に「りんご」と入れてください。
※りんごの棚の本には目印に?のマークが貼ってあります。
関連リンク先のご案内
- Apple Shelf Project(外部サイトにリンクします)
- 埼玉福祉会(LLブックホームページ)(外部サイトにリンクします)
- 誰もが読書をできる社会を目指して(文部科学省)(外部サイトにリンクします)
【このページについてのお問い合わせ先】
中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
BOOK INFO 2024<二十歳を迎える皆さんに届けたい本を選びました>
「BOOK INFO」とは、二十歳の若者を対象に、図書館職員がおすすめの本を紹介するブックリストです。
今話題の本、実用書、少しほっこりする本など、様々なジャンルの本を紹介しています。
気になる本があったら、ぜひ図書館で借りて読んでみてください。
ブックリストは「BOOKINFO2024」からチェックしてみてください!
【このページについてのお問い合わせ先】
中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
ビジネス支援講座の動画
センター図書室でも視聴覚資料(CDやDVDなど)の返却ができます
各生涯学習センター図書室で、CDやDVDなどの視聴覚資料が返却できるようになりました。(令和5年度から)
ご返却の際は、直接、図書取扱窓口にお持ちください。
なお、返却時にケースやディスク本体等の確認をいたしますので、確認作業が終わるまでお待ちください。混雑時にはお待ちいただくこともございますが、予めご了承くださいますようお願いいたします。
注意:破損の恐れがありますので、ブックポストでの返却はできません。
イベント情報について
宇都宮市電子図書館について
「宇都宮市電子図書館」はインターネットに接続したパソコンまたはiOS、Android対応のスマートフォン・タブレット等を使って貸出、返却を行い、電子書籍を24時間好きなときに読むことができます。
料理、健康等の実用書をはじめ、小説、ビジネス、児童書などを約500点ご用意しております。
宇都宮市電子図書館はこちら(外部サイトにリンクします)
ご利用いただける方
対象:宇都宮市の図書館利用カードをお持ちの方。
市外にお住まいの方、広域利用カードをお持ちの方は対象外です。
「電子書籍サービス」のご利用には、お申込みが必要です
中央図書館・東図書館・南図書館・上河内図書館・河内図書館の窓口で電子図書館の利用申請をしてください。
すででに図書館利用カードをお持ちの方
登録の際には、申請するご本人がご来館ください。
図書館利用カードと氏名・住所が確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証など)をお持ちください。
市外在住で宇都宮市に通勤・通学の方は、通勤・通学先が確認できるもの(社員証・学生証など)もあわせてお持ちください。
「登録申込書」にご記入いただいた後、利用者IDとパスワードを発行いたします。
図書館を初めて利用する方
図書館の利用登録が必要です。
登録の際には、申請するご本人がご来館ください。
氏名・住所が確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証など)をお持ちください。
市外在住で宇都宮市に通勤・通学の方は、通勤・通学先が確認できるもの(社員証・学生証など)もあわせてお持ちください。
「登録申込書」にご記入いただいた後、利用カードを発行し、電子図書館の利用者IDとパスワードを発行いたします。
トライアルで申込いただいた方は、そのままご利用いただけます
令和4年7月から令和5年3月の試験運用期間中に利用申請した人は、引き続きご利用いただけます。
貸出期間・貸出点数について
貸出期間
貸出期間は2週間(14日間)です。
2週間後に自動返却されます。期限前に自分で返却することもできます。
延長機能はありませんので、必要に応じて、再度貸出手続きをしてください。
貸出点数
1人2冊まで借りることができます。
予約・取り置き期間について 注意:用意できた際のお知らせ機能はありません
貸出中になっている本は、1人2点まで予約することができます。
予約資料の取り置きは3日間です。
取り置きになった際に電話・メール等で連絡をする機能はありません。
予約をなさった際は必ず、ご自身でマイページをご確認ください。
【このページについてのお問い合わせ先】
中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)