[本館]9月の絵本テーマ展示

★星・月・宇宙の絵本★

夜空を見上げてみませんか?

「ぬすまれたねむねむ」 アネテ・メレツェ/作 椎名かおる/訳 (NHK出版)
 外はすっかり暗くなり、もう寝る時間です。しかしステラはちっとも眠くありません。眠りに誘う“まほうのこな”が盗まれ、犯人探しが始まります。犯人はいったい誰なのでしょうか?


「こどもべやのよる」 出久根育/著・画 (岩波書店)
 こどもべやに夜がきました。起きているのはいっちゃんだけです。まっくろの夜に飲みこまれないよう、ふとんをすっぽりかぶって息をひそめますが……。想像力が豊かないっちゃんはどんな夜を過ごすのかな?

★秋の絵本★

読書の秋・スポーツの秋・食欲の秋…秋は楽しいこといっぱい!

「ハリネズミのチクチク」 ふくざわゆみこ/著・画 (ひかりのくに)
 ハリネズミのチクチクは長すぎる針が邪魔でなかなかみんなと楽しく遊べません。そんなある日、毛が長すぎて困っているヒツジに出会います。ヒツジの毛を切ってあげることになったチクチクがあることをひらめきました!

「ペネロペあきのおさんぽ」 アン・グットマン/著 ひがしかずこ/訳 
ゲオルグ・ハレンスレーベン/絵 (岩崎書店)
 今日はペネロペのママの誕生日。ペネロペは、秋の野原へプレゼントを探しに出かけます。
どんぐり、きのこ、まつぼっくり?ママは何をあげたら喜んでくれるかな?