【このページについてのお問い合わせ先】
東図書館
住所:郵便番号321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1
電話番号:028-638-5614
ファクス番号:028-638-5791
メール:higashi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
中央図書館1階展示コーナーでは、展示「うつのみやの自然」を開催しています。
夏本番を前に、緑豊かな季節となりました。
今回は、栃木県立博物館から標本や解説パネルなどをお借りし、宇都宮県立自然公園の生きものや、近年問題とされている外来種などについての展示を行います。
また、同展示にあわせ、宇都宮や栃木に縁のある自然に関する本や、アクアリウム・盆栽など、生活や趣味の一環として、私たちの生活を彩ってくれる自然について書かれた本も、あわせてご紹介しています。
この機会にわたしたちの身近な自然について、もっと理解を深めてみませんか?
ガラス展示ケース内の資料もご利用できます。
貸出をご希望の場合は、お近くのカウンター職員へお声掛けください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
期間:令和6年6月26日(水)~ 令和6年7月10日(水)
場所:中央図書館1階展示コーナー
東図書館では、「まちゼミ」の特設展示コーナーを設置しています。
第1弾はまちゼミにの講師をつとめる店舗向けの
話し方や広報の仕方、ファンづくりを目指すマーケティング関係の本を特集しています。
『得する街のゼミナール(まちゼミ)』は、お店の方が講師となって専門知識やプロのコツを無料で教えるミニ講座です。
宇都宮商工会議所 地域振興部
電話028-637-3131
【このページについてのお問い合わせ先】
東図書館
住所:郵便番号321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1
電話番号:028-638-5614
ファクス番号:028-638-5791
メール:higashi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
令和6年6月29日(土曜日)午後1時30分から午後3時45分
河内図書館集会室
当日先着30人
先着順につき、満席になった場合は入場いただけません。
一般
当日先着30人
車いすをご利用の方、介助が必要な方はあらかじめ図書館へお問い合わせください。
【このページについてのお問い合わせ先】
河内図書館
住所:郵便番号329-1105 宇都宮市中岡本町3397
電話番号:028-673-6782
ファクス番号:028-673-6783
メール:kawachi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
中央図書館3階展示コーナーでは、展示「環境破壊に適応する生き物」を開催しています。
温暖化、水質汚染、森林破壊など、人間の活動が生物に与える影響は計り知れません。
それらの問題に直面しながらも、驚異的な適応力で生き抜いています。
これらの問題は生態系に大きな影響を与え、多くの種の存続を脅かしていますが、一部の生物は逞しく適応し、進化を遂げています。
この展示では、そんな生物たちの逞しい生命力と、環境変化に対する彼らの策略を紹介します。
ガラス展示ケース内の資料もご利用できます。
貸出をご希望の場合は,お近くのカウンター職員へお声掛けください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
期間:令和6年6月19日(水)~ 令和6年7月10日(水)
場所:中央図書館3階展示コーナー
各図書館で開催している通常20分の「0・1・2歳おはなし会」を40分に拡大して開催するスペシャルなおはなし会です。それぞれの年齢に合った絵本の紹介や読み聞かせ、わらべうたでたっぷり遊びます。お子さんと一緒にぜひご参加ください。
令和6年7月9日(火曜日)
第1部 午前10時から10時40分まで 1・2歳児と保護者
第2部 午前11時から11時40分まで 0歳児と保護者
中央図書館 3階集会室
各部 先着10組
令和6年6月24日(月曜日)午前9時30分から電話で中央図書館028-636-0231まで
詳細はこちらのページをご覧ください。
【このページについてのお問い合わせ先】
中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
全4回の講座です。
7月14日(日曜日)、7月28日(日曜日)、8月10日(土曜日)、8月24日(土曜日)
各回、午後2時~3時30分
東図書館 2階集会室講師
宇都宮落語研究会会長 井上匡幸氏 (高座名:森乃むじな)
落語に興味のある小学1年生から中学生
※4回とも参加できる人
先着10人
令和6年6月5日(水曜日)午前9時30分から
図書館ホームページイベント予約フォームからお申し込みください。
宇都宮市立図書館ホームページ内イベント予約フォームへのリンク
扇子、手ぬぐいをお持ちください。
第1~3回で落語の基本を学び、こばなしの練習をします。第4回で落語の発表会を開きます。
【このページについてのお問い合わせ先】
東図書館
住所:郵便番号321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1
電話番号:028-638-5614
ファクス番号:028-638-5791
メール:higashi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)