古文書データベース[江戸末期]
古文書データベース[江戸末期]
年貢目録
天保10年 三島平右衛門蔵 老洞

1ページ
2ページ
栃山覚帳収穫うつし
嘉永7年 三島平左衛門蔵 白谷村




表紙
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
売り渡し申す一札の事
慶応3年 長水寺蔵 木地屋理左衛門
受取書
江戸末期 長水寺蔵
供養帳
安政5年 長水寺蔵 長屋霊前







表紙
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
おふれ(夷狄降伏祈念)
江戸時代後期 長水寺蔵


1ページ
2ページ
3ページ
一札(宗門改)
慶応3年 長水寺蔵

1ページ
2ページ
寺往来一札の事
弘化4年 長水寺蔵
往来一札の事
嘉永7年 長水寺蔵
宗門送り
天保6年 長水寺蔵 万福寺宛
御侘び申す一札の事
慶応2年 長水寺蔵
預かり申す金子の事
慶応2年 長水寺蔵 清泰寺様
信濃守の供養料のお礼
安政5年 長屋又兵衛蔵 長水寺殿供養の為
山論内斉証文
嘉永3年 長屋又兵衛蔵 山論の内斉取り扱い証文の事
相譲り申す炭焼釜売却の件
天保14年 長屋又兵衛蔵
実語教
安政3年 長屋又兵衛蔵 寺子屋教科書

表紙
1ページ
売り渡し杉23本売却の件
安政4年 長屋又兵衛蔵
売り渡し杉17本売却の件
弘化3年 長屋又兵衛蔵
竹藪帳・写し
天保10年



表紙
1ページ
2ページ
3ページ
田口の馬頭数調べ
弘化3年
