今月の特集は「自己啓発本」です。 新社会人向けの本や小学生向けの時間管理の本などを紹介しています。 児童書コーナーでは「犬の本」を紹介しています。 絵本や職業犬の読み本を紹介しています。  
<中部学院大学シリーズ第9期①>日時:2024年5月28日(火) 午前10時30分~12時場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:木挽秀夫さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 看護学科 講師)対象:一般(要予約)定員:20名内容:対人関係に悩まれる方はこどもから大人まで幅広くいます。   人はなぜ人との関係に悩むのか、その仕組みと対応方法に         ついて考えてみたいと思います。
午前の部 「タンバリン&マラカスをつくってみよう!」日時:2024年5月5日(日・祝)10時~12時場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」対象:どなたでも  講師:図書館職員内容:「森のはなれ」でタンバリンとマラカスがつくれます。午後の部のスプリングコンサートにつくった             楽器をもっていって、演奏に参加してみよう!電子図書館の体験コーナーもあるよ! 午後の部 「関市立図書館 スプリングコンサート」日時:2024年5月5日(日・祝)13時~14時場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」対象:どなたでも  演奏者:塚原隆文さん(関市立図書館元館長)            塚原万里子さん内容:春の図書館でコンサートを楽しもう!   午前の部で作ったマラカス&タンバリンをもってきてくれたら、演奏に参加できるよ!                   ※午前・午後共に申し込みは不要です。 ※午前の部だけ、午後の部だけでも参加は可能です。
日時:2024年5月10日(金) 午前10時~12時場所:「森のはなれ(図書館多目的室)」 わかくさ・プラザ学習情報館 1 階講師:田中 稔さん(一級製本技能士)定員:20名(一般 ・要予約)  ※満席のため受付終了しました。内容:図書館では本の修理を行っています。その方法を学んでみませんか?          壊れた本の修理の実践もあります。※図書館は午前 10 時開館となるため、ご参加の方は9 時 50 分に図書館入り口までにお集    まりください。会場にご案内いたします。※11 時から図書館修理ボランティアと一緒に、本の修理体験を行います。
アンドロイドスマホ等をご利用の方につきまして、古い機器(下記のOSのバージョン)をお使いの方は、セキュリティ保護が難しくなるため関市立電子図書館のご利用ができなくなりますのでお知らせいたします。 <利用不可のOS> ・Android OS 7.1.0を含む、それ以前のバージョン  (該当のOSバージョンは2016年以前に購入した端末に該当する可能性が高いです)        
下記の日程に関市立図書館洞戸分室が休館となります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 臨時休館日:2024年5月5日(日)~5月6日(月) 午前9時~午後5時
  今月のテーマは「農業・園芸」です。 家庭菜園や寄せ植えなどをはじめてみてはいかがでしょうか。 児童書コーナーでは「恐竜の本」を紹介しています。 恐竜のでてくる絵本や最新研究の本を紹介してます。
新年度になりました。関市立図書館の4月の館内展示を紹介します。 入り口展示  「新生活応援」    「植物とくらす」      児童書テーマ展示 「学校へいこう」   ティーンズテーマ展示 「就職 進学 はじめる!将来へ向けての挑戦」   「司書のおすすめ」        AVテーマ展示 「ピアノの音色を楽しむ」     館内展示ケース「ボランティア展示」     郷土資料コーナー展示ケース 「花下惟然坊図」
★花や緑の絵本★  春まっさかり!  「はながさいたら」カトリーナ・ムーア/文 メリッサ・イワイ/絵 (BL出版) エバは、夜明け前から土を耕し草をとり、花壇を作る準備をします。心をこめて種をまき、カカシを立て、野うさぎに種を食べられないよう気をつけます。でも芽が出たところでぐちゃぐちゃにされて…。「エバおにわ」はどうなるのでしょうか?  「タンポポのたねどうしてとんでいくの?」 かんちくたかこ/文 ごとうまきこ/絵 (文一総合出版)  根をはって動けない植物は、どうやって種を遠くまで運ぶのでしょうか。この本には、綿毛で飛んでいくタンポポの種や、プロペラのような羽を持つイロハモミジの種など、21種類の種の旅するしかけが紹介されています。     ★保育園・幼稚園・学校の絵本★  たのしく新学期を迎えよう!  「ぼくとマリナちゃん」 くすのきしげのり/作 稲葉卓也/絵 (東洋館出版社)  ふたつに分かれてケンカになったユウトくんのクラス。マリナちゃんたちと力を合わせるなんてできない!そんなときユウトくんのおじいちゃんのひとことで…。ふたりは仲直りできるのでし...
4月2日(火)からWeb利用者カードでの貸出を行います。(本館のみ利用可。分館・分室ではご利用できません) スマホをお持ちでマイページをご登録済の方は、貸出の際にスマホでマイページログインの上、”利用者メニュー”の”Web利用者カード”を選択することで、スマホに利用者カードのバーコードが表示されます。貸出の際、そちらをカウンターで提示して下さい。 ※Web利用者カードはこれまで図書館が発行しているカードと同じ扱いです。各自で厳重に管理をお願いします。 ※従来の図書館カードもご利用いただけます。 ※画面表示に時間がかかる場合、次にお並びの方をそちらを優先します。 ※バーコードが読み取れない場合、図書館カードを提示または紙の貸出届を書いてもらうことがあります。 ※Web利用者カードや図書館カードのバーコードをカメラ機能で撮影した画面では貸出できません。
日時:2024年4月2日(火)~4月30日(火)内容: 4月中に図書館で本を借りてくれた方にマナーアップのしおりをお配りします。しおりを    集めながら、図書館利用のマナーを 楽しく学びましょう!
2月から発生していた図書館ホームページのシステム障害が解消されました。 <↓↓発生していた障害内容↓↓> 「マイページでの予約が1件しか受け付けることができません。2件目を予約される場合は、ログアウトして再度ログインしてください。3件目以降も同様です」 現在は1度のログインで、連続してご予約を受け付けることができます。 長い間ご迷惑をおかけしました。
関市立図書館のシステム更新にともなって返却予定日通知メール送信サービスが追加されました。 返却日の3日前になると、マイページにメールアドレスをご登録いただいている方に、返却日が近づいたことをお知らせするメールが自動で送信されます。 サービスが不要の方は、返却予定日通知メールの送信が行われないように手続きを行います。図書館カウンターまでお申し出ください。
関市立図書館ホームページの緊急のメンテナンスに伴い、下記の時間、30分程度ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 緊急の連絡なり、大変申し訳ありません。                        記期間(予定): 2024年3月15日(金) 21:00~23:00  
関市立図書館ホームページのメンテナンスに伴い、ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。                        記期間(予定): 2024年3月27日(水) 20:00~24:00 ※作業上変更がありましたらお知らせします
今月のテーマは「動物の本」です。 ちょっと変わった動物の飼育方法や野生動物の生態などを知ることができる本を紹介しています。 児童書コーナーでは「保育園・学校の本」を紹介しています。 新入学・新入園まえに読んでみてはいかがでしょうか。
3月に入って暖かくなってきましたね。関市立図書館の3月の館内展示を紹介します。 入り口展示  「3・11」  「多読スタンプラリー」   ↓↓多読スタンプラリー↓↓ https://uf-pub01.ufinity.jp/sekilib/blogs/blog_entries/view/288/9462b33ffbeaa3f8c72a50a3cb70f408?frame_id=218   児童書テーマ展示 「いろんな”もしも”にそなえよう」   ティーンズテーマ展示 「おもいでの学校生活」   「科学道100冊」(2月から継続)      AVテーマ展示 「アカデミー賞開催記念 受賞作・ノミネート作品」     館内展示ケース「源氏物語絵巻(複製)」(1月から延長)   「太古剣図」(2月から延長) 郷土資料コーナー展示ケース 「かみひいな」(2月から延長)  
★春の絵本★ そろそろ春の足音が聞こえてきそう。  「さくらのふね」 きくちちき/作・絵 (小峰書店) はるきたよ、はるきたよ。川に浮かぶ桜の花びらにうれしくなったテントウムシは、花びらのふねに乗って出かけます。友達のハチやチョウも加わって、花や動物たちに春を知らせ、喜びを分かち合います。春の自然がまぶしい絵本です。  「はるいちばん」 青山友美/作 (講談社)  今日、風がかわった。春をつげる風を追いかけて、走る、走る、走る。そしてたどり着いたのは…。いろんな風の音が楽しい、季節の訪れを一番につかまえに行くおなはしです。      ★成長・旅立ちの絵本★  おおきくなったね!成長を感じる絵本をどうぞ。  「おめでとうかいぎ」 浜田桂子/作 (理論社)  卒園の日、なかなか眠れないゆうきくんは、通園バッグたちが開く「おめでとうかいぎ」に招待されます。そこにいたのは、赤ちゃんの頃からゆうきくんを見守ってきたものたち。お別れをさびしがるゆうきくんに通園バッグが新しい友達を紹介します。  「いまのわたしにできること」 リサ・パップ/作 (WAVE出版)   ...