関市立図書館ホームページのメンテナンスに伴い、ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 記期間(予定): 〇2025年1月29日(水) 20:00~24:00
※作業上変更がありましたらお知らせします。
日時:2025年1月18日(土)①午後1時30分~午後2時20分 ②午後3時00分~午後3時50分 ※多数の方に参加していただけるよう、①、②のどちらかのみでのご参加をお願いします。場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」演奏者:アンサンブルさくら(バイオリン、フルート、チェロ、ピアノ、サックス、歌)対象:どなたでも(申込不要)定員:50人(要予約)内容:9月開催の図書館レイトサマ―コンサートにたくさんの方からご好評を いただきました。それに応えて、アンサンブルさくらによるニューイヤーコンサートを開催します! 2025年の始まりを、美しい音色と共に迎えましょう。
<中部学院大学シリーズ第9期⑧>日時:2025年1月22日(水) 午前10時30分~12時場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:手島 浩司さん(中部学院大学 人間福祉学部 人間福祉学科 講師) 対象:一般(要予約)定員:20名内容:「人生の最後にどう在りたいか」多くの人が大切とわかっていながら、 なんとなく避けて通っている話題です。
システムメンテナンスに伴い、下記の日程で図書館内での国立国会デジタルコレクションのご利用ができません。ご了承をお願いいたします。 記期間(予定): 2024年12月27日(金)午後6時 ~2025年1月6日(月)
※作業上変更がありましたらお知らせします
電子図書館に新しく102冊追加されました。
【関市立電子図書館】https://uf-pub01.ufinity.jp/sekilib/resource/ebook-database
電子図書館のID・パスワードは、図書館のカウンターで発行します。貸出カードをお持ちください。お問い合わせは関市立図書館までお願いします。
日時:2024年12月21日(土)~2025年1月26日(日)対象:子ども(小学生まで)内容: 児童書コーナー(E)や児童書コーナー(K)やティーンズコーナー(Y)から本を借りて カウンターでスタンプを押してもらおう。スタンプが集まるとプレゼントがもらえる よ!参加カードは2種類あるよ。どちらか選んで参加しよう。期間中は何度でも参加できるよ。
特設コーナーでは年末の大掃除に役立つ「掃除・整頓の本」を紹介しています。
掃除・片付け・インテリアの本を集めました。
児童書コーナーでは「クリスマスの絵本」を紹介しています。
★クリスマスの絵本★
サンタさん、来てくれるかな?
「クリスマスマーケット」 降矢なな/文・絵 (福音館書店) 街にできたクリスマスマーケットに捨てられていた真っ黒な子犬。クロと名づけられ、マーケットでみんなの人気者になります。ある日、真っ白なぬいぐるみの犬「スノゥ」を連れた女の子が買い物にきます。女の子と子犬の心あたたまるお話です。
「しごとをみつけたサンタさん」 スティーブン・クレンスキー/作 S.D.シンドラー/絵 (好学社) サンタさんは、今の仕事をする前はどんなことをしていたのでしょうか。若いサンタさんがいろんな仕事をしながら、トナカイやおもちゃを作る小人たちに出会って、おもちゃを配る仕事につくまでが、楽しく描かれています。
★冬の絵本★
冬がやってきました。寒いお話、心があたたかくなるお話はいかがですか?
「雪のふしぎ」 いしがきわたる/絵 (マイルスタッフ) 雪はどうやってできるのでしょうか。この絵本には日本の冬に降る雪だけでなく、砂漠の雪、南極の雪、夏の雪などのいろんな雪や、生き物との関係などがわかりやすく描かれています。
「ゆきってなあに?」 ユーヴァル・ゾマー/作 (国土...
12月になりました。今年もあとわずかですね。
入り口展示
「冬を楽しくすごす」
「クリスマス」
児童書テーマ展示
「寒い冬を楽しむ本」
ティーンズテーマ展示
「2024年 新しく入った本のご紹介」
「障害者週間」
AVテーマ展示
「障害者週間」
郷土資料コーナー展示ケース「円空作 虚空蔵菩薩」
新年度購入雑誌について、現在の雑誌の見直しのアンケートを実施しています。ご協力よろしくお願いします。
実施期間:2024年12月1日(日)~28日(土)まで2024 雑誌アンケート
日時:2025年1月26日(日)午後1時30分~3時30分(休憩あり) ※開場は午後1時からです。 場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「多目的ホール」演者:花乃家金葉さん(話芸愛好家) 他4名対象:一般(要予約)定員:100名内容:今年もやります♪わかくさ寄席!ご来場の皆様の笑いと拍手で会場が暖まりますよう、 稽古に励んで頑張ります。新春の干支にちなんで見(巳)に来てね!
<中部学院大学シリーズ第9期⑦>日時:2024年12月19日(木) 午後2時~3時30分場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:坂本 太一さん(中部学院大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 講師)対象:一般(要予約)定員:20名内容:伊吹山の麓に位置する東草野地域で、古くから営まれていた「竹刀製造業」について紹介します。
11月11日は折り紙の日です。
子ども向けからお年寄り向けまで様々な難易度の折り紙の本を紹介しています。
絵本コーナーでは「仕事の本」を紹介しています。
11月23日は勤労感謝の日です。
様々な仕事や働き方を紹介しています。
★★★本ビンゴ開催中★★★
本を借りてビンゴを揃えると「ガチャガチャに挑戦」or「雑誌の付録をプレゼント」!
ビンゴカードはカウンターで配布しています。
開催期間 11月30日(土)まで
★岐阜県出身の作家の絵本★
11月3日は「岐阜ふるさとを学ぶ日」です。岐阜県にゆかりのある作家の絵本を集めました。
「おどってるこまってる」 高畠那生/作・絵 (フレーベル館) いろんな人がいろんなポーズで出てきます。おどってるかと思ったら困ってたり、困ってるかと思ったらおどってたり。楽しくて踊りたくなるようなお話です。
「しめしめ」 丸山誠司/作 (光村教育図書) ハチをカエルが、そのカエルを蛇が、その蛇をハゲタカが…「しめしめ たべちゃうぞ」と狙っています。さあ食べたのは誰?食べられたのは、誰?原画が木の板に描かれていて、背景に木目がいかされた迫力ある絵本です。
★仕事の絵本★
11月23日は勤労感謝の日です。どんな仕事があるのかな?
「なんのくるまにのるのかな?」 小輪瀬護安/作 (福音館書店) 宅配便のおねえさん、警察官、消防士さん、作業員さんなどの働く人たちが、どんな車に乗ってどんなふうにお仕事するか紹介されています。
「にんぎょうのおいしゃさん」 マーガレット・ワイズ・ブラウン/作 J.P.ミラー/絵 (PHP研究所)ひげせんせいは人形のお医者さん。けがや病気の人形の...
11月になって、寒くなってきましたね。体調には十分お気をつけください。
入り口展示
「伝統芸能・工芸」
「秋の夜長にミステリー」
児童書テーマ展示
「伝記を読もう」
ティーンズテーマ展示
「アニメ化&実写化 祝・映像化!原作本特集」
↓↓中高生におすすめするブックリスト『映像化作品の原作本』 ↓↓
https://opac.libcloud.jp/seki_library/search-by-subject
※館内展示箇所で、紙のリストの配布もございます。
「~食欲の秋~食について考える」
AVテーマ展示
「名作映画を楽しむ」
郷土資料コーナー展示ケース「菊図 芭蕉句」(10月より継続)
日時:2024年12月1日(日)午前10時~午後3時30分場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 関市立図書館「森のはなれ(図書館多目的室)」対象:どなたでも可 ※申込不要内容:折り紙でコマをつくってまわしてみよう! くるくるまわるコマとブンブンまわるコマがかんたんにつくれるよ!
日時:2024年12月4日(水) 午後1時30分~午後2時50分場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:孫六座(座長:原康博さん)定員:40名(要予約)対象:一般内容:この木の言い伝えは学校で習った。しかしそれで終わらせては勿体ないと 大人も楽しめるような紙芝居に仕立て上演する魂の木(名無木)の物語は現代を救う!
日時:2024年12月13日(金) 午後2時~ 午後3時30分場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:近藤 洋子さん(元名古屋市図書館司書、紙芝居文化の会あいち代表) 対象:一般(要予約)定員:30名 内容:紙芝居には特別な形式があります。 その特性による演じ方で、コミュニケーションがより深まります。楽しんで演じてみましょう!
電子図書館に新しく79冊追加されました。
【関市立電子図書館】https://uf-pub01.ufinity.jp/sekilib/resource/ebook-database
電子図書館のID・パスワードは、図書館のカウンターで発行します。貸出カードをお持ちください。お問い合わせは関市立図書館までお願いします。
関市立電子図書館のシステムメンテナンスに伴い、一時的に電子図書館にログインできない時間が発生いたします。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
記期間(予定): 〇2024年10月30日(水) 21:00~21:30の間で10分程度
※作業上変更がありましたらお知らせします。
10月になり、涼しくなりましたね。
入り口展示
「秋いろいろ」
児童書テーマ展示
「スポーツの秋」
ティーンズテーマ展示
「スポーツ×小説」
「芸術は爆発だ!」
AVテーマ展示
「世界の音楽」
郷土資料コーナー展示ケース「菊図 芭蕉句」
今月の特集は「ハロウィン・ホラー特集」です。
ハロウィンの絵本やちょっと怖い本を紹介しています。
児童書コーナーでは「食べ物の本」を紹介しています。
食べ物の絵本や子ども向けの料理本を紹介しています。
★本ビンゴ開催中です★
【期間】10月1日(火)~11月30日(日)
【参加方法】図書館カウンターでビンゴカードを受け取り、本を借りてビンゴを揃えましょう。
①通常カード:本の分類番号でビンゴできます。(小説の場合は「9」「F」のシール)
②絵本カード:本のタイトルでビンゴできます。(「ハロウィン」という絵本の場合は「ハ」)
※ビンゴカードには「動物の本」「料理の本」などのマスもあります
【ビンゴがそろったら・・・】
1列そろったら・・・ガチャが1回回せます。
2列そろったら・・・ガチャが2回回せます。または雑誌の付録をプレゼント。
2列そろったカードは回収します。
期間中は何度でも本ビンゴに参加できます。
★ハロウィンのおはなし★
10月31日はハロウィン!
「まじょまじょランド」 ませぎりえこ/作 (偕成社) 魔女の仮装をして貰ったおかしの中に、へんな呪文が書かれているのを見つけたさくらちゃんとるりちゃん。それを読んでみたら、魔女の国「まじょまじょランド」まで飛ばされて…。ふたりは無事戻ってこられるのでしょうか?
「ハロウィーンの星めぐり」 ウォルター・デ・ラ・メア/詩 カロリーナ・ラベイ/絵 (岩崎書店)ハロウィーンの夜。子どもたちが仮装をしたり飾りつけをして準備していると、その上空では魔女たちが空を飛び回り始めます。空と地上でそれぞれがハロウィーンの夜を楽しむ、美しく味わい深い絵本です。
★図書館や本が出てくるおはなし★
読書の秋!本の本はいかがですか?
「ぼくはなんのほん?」 カロリーナ・ラベイ/著 (光文社) 人がいない夜の図書館で、本たちは楽しくおしゃべり。でも誰にも読まれていない、自分が何の本かわからないダスティーだけは寂しそう。ダスティーが読んでもらえるにはどうしたらいいのか考える本たち。作戦はうまくいくのでしょうか。
「ほんやねこ」 石川えりこ/作 (講談社) ...
緊急の建物設備点検のため、明日10月3日(木)10時30分から13時まで武芸川分館が停電となります。
上記の時間、武芸川分館の貸出・返却・予約等のサービスが停止いたします。館内での本の閲覧・自習等は可能です。
ご迷惑をおかけいたします。
日時:2024年10月19日(土) 午前10時~午後3時場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」対象:どなたでも定員:なし(ブース混雑時は先着順)内容:森のはなれ(図書館多目的室)で、古本交換会をします。不要な本を当日図書館にお持ちいただき、 誰かの持ってきた本の中でほしい本があればお持ち帰りください。 思わぬ本との出会いがあるかもしれません。 ※交換会ですが、本はお持ち頂く、またはお持ち帰りでも参加可能です。 ※古本をお引き受けできるのは当日のみです。 体験ブースもあります! ☆本の修理体験ブースで、図書館の本の修理体験ができます。 ※私物の本は修理できません ☆電子図書館の体験ブースもありますよ!
古本の持ち込みについて ・引き取った本は、受け入れ・廃棄含めて図書館に扱いを任せて頂きます。 ・お持ちいただける本、お持ち帰りいただける本はお一人様10冊までです。 ・お引き受けできる古本 ☆絵本、児童書、小説、料理、旅行、手芸等 ・お引き受けできないもの ☆本以外。雑誌、DVD、CD、ビデオ...
今月の特設コーナーは「防災の本」です。南海トラフ地震や異常気象などに備えましょう!
児童書コーナーでは「運動の本」を紹介しています。運動会がテーマの絵本や「走り方の本」などを紹介しています!
古本まつりについて
今年は中学生の職場体験が9月にあるため、古本まつりを例年より1か月早く行います。
期間:9月21日(土)~9月29日(日)
時間:学習センター開館時間内は自由に出入りできます。(10時~21時30分)
会場:武儀生涯学習センター多目的ホール前
9月になりました。まだまだ暑さが厳しいですね。
入り口展示
「認知症」
「健康医療」
児童書テーマ展示
「日本と世界の名作」
ティーンズテーマ展示
「名作の世界にタイムトラベル☆1950年創刊 岩波少年文庫」
「こころ つかれていませんか?本でつながるあなたとわたし」
AVテーマ展示
「宇宙が出てくる映像作品」
館内展示ケース「障害者サービスのご案内」(7月から継続)
郷土資料コーナー展示ケース「滝の図 露牛句」(7月から継続)
★星・月・宇宙の絵本★
夜空を見上げてみませんか?
「うちゅういちのたかいたかい」 ホッシーナッキー/作 (中央公論新社)
お父さんに「たかいたかい」してもらうのが大好きな男の子。お父さんは期待に応えようと、一生懸命腕を鍛えます。どんどん高くなっていく「たかいたかい」。屋根よりもビルよりも、山よりも高くなり…一体どこまでいくのでしょうか?
「つきみのまつり」 羽尻 利門/作 (世界文化社)
十五夜の日、キッカとゲントはお母さんと神社のお祭りに出かけます。屋台が並ぶお祭り会場を通り、山の 上の神社で行われる観月祭へ。神事や舞、花火…。お月見の伝統行事が味わえるお話です。
★おじいちゃん・おばあちゃんの絵本★
9月16日は敬老の日です。
「おじいちゃんのくしゃみ」 阿部 結/作 (福音館書店) ものすごく大きなくしゃみをするおじいちゃん。女の子は嫌がりますが、実はすごいことができるくしゃみなのです。一体どんなことができるのでしょうか。
「おばあちゃんのにわ」 ジョーダン・スコット/文 シドニー・スミス/絵 (偕成社) ぼくは毎朝おばあちゃんの家に行く。あまり話さ...
<中部学院大学シリーズ第9期⑥>日時:2024年9月11日(水) 午後1時30分~3時場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:小林 直樹さん(中部学院大学 教育学部 子ども教育学科 教授)対象:一般(要予約)定員:20名内容:ある町の教育委員会を訪ねようとしたら、 「役場にはありません。中央公民館に行ってください」と言われました。 ここから私の小さな研究が始まりました。
日時:2024年9月14日(土)午後5時10分~6時場所:関市立図書館内演奏者:アンサンブルさくら(バイオリン、フルート、チェロ、ピアノ、サックス、歌)対象:どなたでも(申込不要)内容:閉館後の図書館でコンサートを開催します。 館内でバイオリン、チェロ、フルート、サックス、打楽器などのアンサンブルや歌を楽しみながら、 夏の終わりの夕暮れの時間を過ごしてみませんか。 ※通常の貸出・返却等のお手続きは午後5時までになります。
日時:2024年9月14日(土)午後3時~3時40分 場所:「森のはなれ(図書館多目的室)」 わかくさ・プラザ学習情報館1階演奏者:アンサンブルさくら(バイオリン、フルート、チェロ、ピアノ、サックス、歌)対象:30人(赤ちゃん・お子様連れ歓迎)(予約制)※満席のため受付終了しました。 内容:「赤ちゃんが泣いちゃうかも」「まだ小さいから、うろうろしちゃうかな」そんなお悩みを抱 えている方にこそ、来て頂きたいです。アンパンマンやサザエさんのテーマ、 ジブリメドレーなども演奏します!夏の終わりに、子どもたちといっしょにコンサートを楽し みましょう。※この音楽会では、赤ちゃん、小さなお子様がたくさんいらっしゃいます。大きな声や泣き声が 聞こえることもあるかもしれません。ご了承の上のご参加をお願いします。※託児はありません。※同日午後 5 時 10 分~午後 6 時の間、図書館内でアンサンブルさくらによる レイトサマーコンサートを開催いたします。一般の方はそちらへの参加をお勧めします。
現在、関市に大雨警報が発令されております。このため本日14時から予定しておりました、おはなし広場「どんぐり」によるおはなし会は中止させて頂きます。
楽しみにしていただいた方にはまことに申し訳ございません。
電子図書館に新しく54冊追加されました。
【関市立電子図書館】https://uf-pub01.ufinity.jp/sekilib/resource/ebook-database
電子図書館のID・パスワードは、図書館のカウンターで発行します。貸出カードをお持ちください。お問い合わせは関市立図書館までお願いします。
今月は「夏休み特集」です! 読書感想文や自由研究、水泳に関する本、夏にお勧めの料理本などを紹介しています。
絵本コーナーでは「おばけ」の本を紹介しています!かわいいおばけやちょっと怖いおばけなど様々な本を紹介しています。
また、武儀分館では「いなかっ子クラブ」という活動を行っています。
図書館奥の参考資料室を勉強部屋として開放し、ボランティアの方が見守り活動をしています。
いなかっ子クラブに参加する武儀地域の子どもたち(小学生~高校生)はデマンドバスを使って無料で学習センターへ来ることができます。(バスの予約時にいなかっ子クラブで使うことを伝えてください)
8月27日(火)まで開催していますので、ぜひご利用ください。
下記の日程に関市立図書館洞戸分室が臨時休館となります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
臨時休館日:2024年8月14(水)~2024年8月15日(木) 午前9時~午後5時 ※8月13日(火)は12日(月)が祝日で開館のため、休館日となります。
★虫の絵本★
いろんな昆虫大集合!
「あなふさぎのジグモンタとおおきなあな」とみながまい/作 たかおゆうこ/絵(ひさかたチャイルド)
ジグモのジグモンタは、服にあいた穴を縫ってふさぐ「あなふさぎや」さん。船で旅行中も他のお客さんたちの服を直してあげます。ところが、大きなトビウオが帆に穴を開けてしまい…ジグモンタは帆を直せるのでしょうか。
「虫ガール」 ソフィア・スペンサー、マーガレット・マクナマラ/文 ケラスコエット/絵 (岩崎書店)
小さい頃から虫が大好きなソフィアは人気者。でも小学校に入ると、変わった子だと言われ落ち込みます。そこでお母さんが昆虫学者にメールを出すと、世界中から励ましのメッセージが届くようになります。アメリカで本当にあったお話です。
★平和・戦争・紛争の絵本★
8月15日は終戦記念日です。平和について考えてみませんか?
「せんそう」 エリック・バトゥー/作(好学社) 美しい国に建つ赤いお城と青いお城。王様たちも住んでいる人たちも仲良しだったのに、ささいなことから戦争が始まります。意味なく続く戦争…その終わりもまた、ある日突然やってきます。戦...
8月になりました。暑さが厳しいですね。皆様もお体にお気を付けください。
入り口展示
「戦争と平和について考えよう」
「夏を楽しく過ごす」
児童書テーマ展示
「戦闘と平和について考える」
ティーンズテーマ展示
「怖い話」
「本で読みつぐ戦争と平和」
AVテーマ展示
「家族で観たい映画」
館内展示ケース「障害者サービスのご案内」(7月から継続)
郷土資料コーナー展示ケース「滝の図 露牛句」(7月から継続)
関市立図書館のネットワークの不具合が復旧いたしました。現在は、通常通りのサービスを提供いたしております。
ご迷惑をおかけいたしました。
現在、関市立図書館のネットワークの不具合が発生しております。
これにより、貸出・返却のデータ反映の遅れ、貸出時のレシートが渡せない・館内検索機、セルフ貸出機が使えない等、通常提供しているサービスが、提供できない場合が複数ございます。
また、カウンターでの問い合わせに通常より長いお時間を頂く場合がございます。
ネットワークは現在復旧作業中です。復旧が完了しましたら、ホームページでお知らせをいたします。
利用者のみなさまにはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
電子図書館に新しく141冊追加されました。
【関市立電子図書館】https://uf-pub01.ufinity.jp/sekilib/resource/ebook-database
電子図書館のID・パスワードは、図書館のカウンターで発行します。貸出カードをお持ちください。お問い合わせは関市立図書館までお願いします。
日時:2024年8月16日(金) 午後7時~7時30分 受付開始:8月1日(木)午前10時 から 場所:「おはなしコーナー」 わかくさ・プラザ学習情報館 1 階 図書館内読み手:関市立図書館司書定員:30名(一般 ・要予約)※満席のため受付終了しました。 ※参加者には8/25(日)開催のきもだめしの参加券を配布します。 (こちらで指定した時間内での参加となります) 対象:小学生と保護者( 1 組 5 人まで) 内容:今年も図書館で夏の夜のこわ~いおはなし会を開催します。 暑い夜に、こわ~いおはなしを楽しんでみませんか。 ※前に聞いたことがあるお話などあるかもしれません。
日時:2024年8月25日(日) 午後6時30分~午後8時 午後6時30分から10分ごとに開始。午後7時50分開始の回で終了。※各回5組まで場所:わかくさ・プラザ1階 関市立図書館対象:小学生と保護者定員:当日抽選 45組 (1組5人まで)内容:館内できもだめしをします。夜の図書館で勇気を試してみませんか?
申込について ・当日抽選を行い、当選グループが参加できます。 ・当日、午後4時~午後4時45分に「森のはなれ」で抽選参加券を 配布します。抽選参加券がないと、抽選会には参加できません。 ・抽選会は午後5時に「森のはなれ」で行います。午後5時までに「森のはなれ」に 来てください。遅れると抽選に参加できません。時間厳守でお願いします。 ・先着順ではありません。早く抽選会に並んでも参加できるとは限りません。 ・抽選は混雑を避けるため代表者様お一人での参加をお願いします。 ・8月16日開催予定の「こわいおはなし会」へご参加の方は、 午後6時~午後6時20分(開始時間)の間の参加券を配布します。 ※こわいおはなし会は事前申込が必要です。8/1(木)10時から申し込みを開始します。定員30人...
<中部学院大学シリーズ第9期⑤>日時:2024年8月28日(水) 午前10時30分~12時場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:八木橋 康広さん(中部学院大学短期大学部 幼児教育学科 教授)対象:一般(要予約)定員:20名内容:講師の著書「備中高梁におけるキリスト教会の成立」の内容紹介を通して 著者の人生とキリスト教の接点について物語る。
日時:2024年7月20日(土)~2024年9月1日(日)対象:子ども(小学生まで)内容: 絵本コーナー(E)や児童書コーナー(K)やティーンズコーナー(Y)から本を借りて カウンターでスタンプを押してもらおう。スタンプが集まるとプレゼントがもらえるよ! 期間中は何度でも参加できるよ。
日時:2024年8月9日(金)①11時~11時30分 ②14時~14時30分 場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「関市立図書館 地下書庫」 ※カウンターにお声かけください。職員が地下書庫へご案内します。対象:小学3年生~6年生とその保護者定員:各回10名(合計20名)(要予約)内容:図書館の地下って、どうなっているの?) 普段見られない場所を、本探しのゲームをしながら探検してみよう!
★海の絵本★
7月15日は海の日です。
「なみのいちにち」 阿部結/作 (ほるぷ出版)
わたしは波。新しい太陽が顔を出すと一日が始まる。ねぼすけたちを起こし、働き者が乗った船を沖へ送り出す。子どもをあやしたり追いかけっこしたり、大忙し。海辺の日常やちょっと不思議なことまで…とても美しい海の絵本です。
「アルバ うつくしいうみをまもった100さいのさかな」 ララ・ホーソーン/作・絵(教育画劇)
オレンジ色の魚アルバは、美しいサンゴ礁に住んでいます。しかしアルバが年をとるにつれ、サンゴ礁は少しづつ変わり、おかしなものが流れ着くようになります。透明な貝殻のようなものに入り、抜けなくなったアルバ。一体どうなるのでしょうか。
★知識絵本★
不思議なこといっぱい!絵本で学ぼう!
「トマト」 荒井真紀/作 (小学館) 赤くて丸くてピカピカのトマト。その小さな種から、どうやってトマトの実になっていくのでしょうか。トマトの成長過程を美しい絵で知ることができる本です。
「海にしずんだクジラ」 メリッサ・スチュワート/文 ロブ・ダンラヴィ/絵 千葉茂樹/訳 (BL出版) クジラは死ぬと海...
7月になりました。暑くなりましたね
入り口展示
「防災について考えてみよう」
「知って安心 楽しい子育てライフ」(中部学院大学 短期大学部 幼児教育学科 助教 遠座未菜先生のゼミのみなさまによるものです)
児童書テーマ展示
「読んでみよう!外国のおはなし」
ティーンズテーマ展示
「自然の中へ飛び出そう!」
「宿題で読むだけじゃもったいない!課題図書」
AVテーマ展示
「こどものうた」
館内展示ケース「障害者サービスのご案内」
郷土資料コーナー展示ケース「滝の図 露牛句」
関市立図書館ホームページのメンテナンスに伴い、ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 記期間(予定): 〇2024年7月3日(水) 20:00~25:00
※作業上変更がありましたらお知らせします。
日時:2024年7月17日(水) 午後2時~3時30分場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:古田 憲司さん(美濃市史編纂委員)対象:一般(要予約)定員:20名 ※満席のため受付終了しました。内容:関市にちなんだ古文書を用いて、古文書講座を開催します。 古文書に触れるのが初めての方でも大丈夫です。 お気軽にご参加ください。
<中部学院大学シリーズ第9期④>日時:2024年7月15日(月・祝) 午後1時30分~3時場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:別府悦子さん(中部学院大学 教育学部 子ども教育学科・中部学院大学大学院 人間福祉学研究科 教授)対象:一般(要予約)※満席のため受付終了しました。定員:20名内容:私たちが製作した絵本をもとに、自閉症やADHDの子どもの世界と支援についてお話しします。
6月26日(水) 午後6時30分~7時30分に予定しておりました当館講座「水と仲良くなって、自分の命を守ろう!」は、開催を中止させていただくこととなりました。
ご参加をご検討いただいた皆様には大変なご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。
関市立図書館ホームページのメンテナンスに伴い、ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 記期間(予定): 〇2024年6月26日(水) 20:00~29:30
〇2024年6月27日(木) 22:00~29:30
※作業上変更がありましたらお知らせします。
日時:2024年7月7日(日) ①午前10時10分~10時45分 ※①の回は定員となったので受付終了しました。 ②午前11時10分~11時45分 ※①、②の内容はそれぞれ違います。 片方でも両方でも参加できます。 場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:①Vittele Kai Volker(ヴィッテル・カイ・フォルカー)さん(関市AET(英語指導助手)) ②Burns Mark Richard Elworthy(バーンズ・マーク・リチャード・エルワージ)さん) (関市AET(英語指導助手))
対象:4歳~小学校3年生くらいまで(要予約)(保護者の方は後ろで見学になります)定員:20名(保護者同伴)内容:図書館で“英語”のお話...
2024年度の課題図書の貸出を下記のとおりに行います。本館ではおはなしコーナー前で特集します。
<2024年度 課題図書の貸出・予約>・期間:6月18日(火)~8月27日(火) ※夏休み明けの8月28日(水)からは通常の本と同じ扱いになります。・貸出期間:1週間・貸出冊数:制限なし(他と合わせて10点まで)・予約件数:制限なし・予約取置日:3開館日
※課題図書は必ず借りた館での返却をお願いします。他の場所では返却できません。
今月の特設コーナーは「健康に関する本」を紹介しています。
運動やストレッチに関する本を紹介しています。
絵本コーナーでは「雨の本」を紹介しています。
雨の日の過ごし方や、カエル、かさなどがテーマの絵本を紹介しています。
6月になりました。雨が多い時期ですね。
入り口展示
「紫式部とその時代」
児童書テーマ展示
「知ってる?SDGs」
ティーンズテーマ展示
「河出書房『14歳の世渡り術』」
「ジェンダー平等を考える~性の多様性~」
AVテーマ展示
「耳で聴く本」
★雨を楽しむ絵本★
雨の日も楽しく!
「へやぼしズボンさん」 たごもりのりこ/作 (BL出版)
留守番をしていたへやぼしズボンさん。ラジオから聞こえてきた天気予報によると、昼すぎから雨が降るらしい。おでかけしているサラさんに、傘を届けにいかなくちゃ!へやぼしズボンさんはひとりで傘を届けられるかな?
「ジョナスの傘」 ジョシュ・クルート/文 アイリーン・ライアン・イーウェン/絵 (光村教育図書)
18世紀半ばのロンドン。傘は女性が使う物、馬車が使えない貧しい人が使う物と思われていました。そんな中、誰に何を言われても傘をさし続け、ついに社会に傘を浸透させた男が。濡れるのが大嫌いなジョナスのお話です。
★おとうさんの絵本★
6月16日は父の日です。
「とうちゃんはかんばんや」 平田昌広/著 野村たかあき/画 (教育画劇)
いつもペンキで汚れてるけど、とうちゃんの描く看板はどれもみんなかっこいい!だけど、かんばんやのうちには看板が無い。ぼくが描いた看板、使ってもらえるかな?
「まよなかのかいじゅう」 阿部結/作・絵 (徳間書店)
真夜中、ものすごい音で目が覚めたれいちゃんは...
電子図書館に新しく41冊追加されました。
【関市立電子図書館】https://uf-pub01.ufinity.jp/sekilib/resource/ebook-database
電子図書館のID・パスワードは、図書館のカウンターで発行します。貸出カードをお持ちください。お問い合わせは関市立図書館までお願いします。
関市立図書館ホームページのメンテナンスに伴い、ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 記期間(予定): 2024年5月26日(月) 21:00~29:00
※作業上変更がありましたらお知らせします。
こちらの講座は開催中止となりました。
<中部学院大学シリーズ第9期③>日時:2024年6月26日(水) 午後6時30分~7時30分場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:水野かゞみさん(中部学院大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康学科 教授)対象:小学生とその保護者(要予約)定員:10組(25名程度)内容:暑い夏がやってきます。水に親しむ前に、水の事故から大切な自分の命を守るために どうしたらよいか、一緒に考えてみましょう。
<中部学院大学シリーズ第9期②>日時:2024年6月18日(火) 午後2時~3時30分場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:井村保さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 理学療法学科 教授)対象:一般(要予約)定員:20名内容:ルーツだけでなく、病気のリスクも見つかる家系図。戸籍収集から聞き取り調査まで そのノウハウをお教えします。
関市立図書館ホームページのメンテナンスに伴い、ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 記期間(予定): 2024年5月27日(月) 22:00~24:00
※作業上変更がありましたらお知らせします
図書館で不要になった本・雑誌等の無料配布を行います。
場所:図書館入り口 展示スペース
<配布スケジュール>
・5/17(金)10時~5/23(木)17時 絵本・児童書
・5/24(金)10時~5/30(木)17時 実用書・小説
・5/31(金)10時~6/6(木)17時 雑誌
※スペシャルで無料配布した古本です。
※持ち帰り用の袋はご持参ください。
2024年度の中部学院大学シリーズ講座の日程と担当講師が決まりました。中部学院大学の先生方が年に12回、関市立図書館で講座を担当していただけます。
ご興味のある講座などあれば、お気軽にご参加ください。お待ちしております。
※各講座内容・時間等の詳細は、参加者募集期間に合わせて公開いたします。会場も変更になる場合が あるため、最新の情報をご確認ください。
※中部学院大学シリーズは、ご希望の講座にそれぞれ参加申込が必要となります。
↓↓2024年 中部学院大学シリーズ予定一覧↓↓
5月になりました。関市立図書館の館内展示を紹介します。
児童書テーマ展示
「ともだち」
ティーンズテーマ展示
「図書館の本の本」
「お金のはなし」
AVテーマ展示
「実話をもとにした映画」
館内展示ケース「ボランティア展示」(4月から継続)
郷土資料コーナー展示ケース
「花下惟然坊図」(4月から継続)
★おかあさんの絵本★
5月12日は母の日です。おかあさんのおはなしをどうぞ。
「5ふんだけちょうだい」 ジル・マーフィ/作・絵 (ひさかたチャイルド)
ぞうのママがちょっと寝坊して起きてきたら、やんちゃな三匹の子ぞうたちはやりたい放題。ママは子どもたちに「5ふんだけゆっくりさせてね」と伝えてお風呂につかります。ところが子どもたちが次々やってきて…。どの家庭にもあるようなホームドラマのような絵本です。
「うちのおかあちゃん」 小手鞠るい/作 こしだミカ/絵 (偕成社)
おかあちゃんは目が不自由だけど民謡教室の先生で、三味線をひき大声で歌う。娘のまりえへのお小言も人並み以上。耳がいい、頭もいい、たくましいおかあちゃんは毎日楽しく過ごしています。そのお母ちゃんがまりえの受験の日に手紙を渡します。さて、そこには何が書かれていたのでしょうか。
★鳥のおはなし★
5月10日~16日は愛鳥週間です。
「スマホをひろったにわとりは」
ニック・ブランド/作 (マイクロマガジン社)
農場でいろんな動物と暮らす、友達思いなにわとり。ある日「ぴったりなともだちができるまほうのはこ」を...
今月の特集は「自己啓発本」です。
新社会人向けの本や小学生向けの時間管理の本などを紹介しています。
児童書コーナーでは「犬の本」を紹介しています。
絵本や職業犬の読み本を紹介しています。
当館の国立国会デジタルコレクションの複写サービスを再開いたしました。
長い間ご迷惑をおかけしました。
昨日から関市立図書館本館内のコピー機の不具合で、一時複写サービスを休止しておりましたが、復旧が完了いたしました。
ご迷惑をおかけいたしました。
<中部学院大学シリーズ第9期①>日時:2024年5月28日(火) 午前10時30分~12時場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」講師:木挽秀夫さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 看護学科 講師)対象:一般(要予約)定員:20名内容:対人関係に悩まれる方はこどもから大人まで幅広くいます。 人はなぜ人との関係に悩むのか、その仕組みと対応方法に ついて考えてみたいと思います。
午前の部 「タンバリン&マラカスをつくってみよう!」日時:2024年5月5日(日・祝)10時~12時場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」対象:どなたでも 講師:図書館職員内容:「森のはなれ」でタンバリンとマラカスがつくれます。午後の部のスプリングコンサートにつくった 楽器をもっていって、演奏に参加してみよう!電子図書館の体験コーナーもあるよ!
午後の部 「関市立図書館 スプリングコンサート」日時:2024年5月5日(日・祝)13時~14時場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」対象:どなたでも 演奏者:塚原隆文さん(関市立図書館元館長) 塚原万里子さん内容:春の図書館でコンサートを楽しもう! 午前の部で作ったマラカス&タンバリンをもってきてくれたら、演奏に参加できるよ!
※午前・午後共に申し込みは不要です。
※午前の部だけ、午後の部だけでも参加は可能です。
日時:2024年5月10日(金) 午前10時~12時場所:「森のはなれ(図書館多目的室)」 わかくさ・プラザ学習情報館 1 階講師:田中 稔さん(一級製本技能士)定員:20名(一般 ・要予約) ※満席のため受付終了しました。内容:図書館では本の修理を行っています。その方法を学んでみませんか? 壊れた本の修理の実践もあります。※図書館は午前 10 時開館となるため、ご参加の方は9 時 50 分に図書館入り口までにお集 まりください。会場にご案内いたします。※11 時から図書館修理ボランティアと一緒に、本の修理体験を行います。
アンドロイドスマホ等をご利用の方につきまして、古い機器(下記のOSのバージョン)をお使いの方は、セキュリティ保護が難しくなるため関市立電子図書館のご利用ができなくなりますのでお知らせいたします。
<利用不可のOS>
・Android OS 7.1.0を含む、それ以前のバージョン
(該当のOSバージョンは2016年以前に購入した端末に該当する可能性が高いです)
下記の日程に関市立図書館洞戸分室が休館となります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
臨時休館日:2024年5月5日(日)~5月6日(月) 午前9時~午後5時
今月のテーマは「農業・園芸」です。
家庭菜園や寄せ植えなどをはじめてみてはいかがでしょうか。
児童書コーナーでは「恐竜の本」を紹介しています。
恐竜のでてくる絵本や最新研究の本を紹介してます。
新年度になりました。関市立図書館の4月の館内展示を紹介します。
入り口展示
「新生活応援」
「植物とくらす」
児童書テーマ展示
「学校へいこう」
ティーンズテーマ展示
「就職 進学 はじめる!将来へ向けての挑戦」
「司書のおすすめ」
AVテーマ展示
「ピアノの音色を楽しむ」
館内展示ケース「ボランティア展示」
郷土資料コーナー展示ケース
「花下惟然坊図」
★花や緑の絵本★
春まっさかり!
「はながさいたら」カトリーナ・ムーア/文 メリッサ・イワイ/絵 (BL出版)
エバは、夜明け前から土を耕し草をとり、花壇を作る準備をします。心をこめて種をまき、カカシを立て、野うさぎに種を食べられないよう気をつけます。でも芽が出たところでぐちゃぐちゃにされて…。「エバおにわ」はどうなるのでしょうか?
「タンポポのたねどうしてとんでいくの?」 かんちくたかこ/文 ごとうまきこ/絵 (文一総合出版)
根をはって動けない植物は、どうやって種を遠くまで運ぶのでしょうか。この本には、綿毛で飛んでいくタンポポの種や、プロペラのような羽を持つイロハモミジの種など、21種類の種の旅するしかけが紹介されています。
★保育園・幼稚園・学校の絵本★
たのしく新学期を迎えよう!
「ぼくとマリナちゃん」 くすのきしげのり/作 稲葉卓也/絵 (東洋館出版社)
ふたつに分かれてケンカになったユウトくんのクラス。マリナちゃんたちと力を合わせるなんてできない!そんなときユウトくんのおじいちゃんのひとことで…。ふたりは仲直りできるのでし...
4月2日(火)からWeb利用者カードでの貸出を行います。(本館のみ利用可。分館・分室ではご利用できません)
スマホをお持ちでマイページをご登録済の方は、貸出の際にスマホでマイページログインの上、”利用者メニュー”の”Web利用者カード”を選択することで、スマホに利用者カードのバーコードが表示されます。貸出の際、そちらをカウンターで提示して下さい。
※Web利用者カードはこれまで図書館が発行しているカードと同じ扱いです。各自で厳重に管理をお願いします。
※従来の図書館カードもご利用いただけます。
※画面表示に時間がかかる場合、次にお並びの方をそちらを優先します。
※バーコードが読み取れない場合、図書館カードを提示または紙の貸出届を書いてもらうことがあります。
※Web利用者カードや図書館カードのバーコードをカメラ機能で撮影した画面では貸出できません。
日時:2024年4月2日(火)~4月30日(火)内容: 4月中に図書館で本を借りてくれた方にマナーアップのしおりをお配りします。しおりを 集めながら、図書館利用のマナーを 楽しく学びましょう!
2月から発生していた図書館ホームページのシステム障害が解消されました。
<↓↓発生していた障害内容↓↓>
「マイページでの予約が1件しか受け付けることができません。2件目を予約される場合は、ログアウトして再度ログインしてください。3件目以降も同様です」
現在は1度のログインで、連続してご予約を受け付けることができます。
長い間ご迷惑をおかけしました。
関市立図書館のシステム更新にともなって返却予定日通知メール送信サービスが追加されました。
返却日の3日前になると、マイページにメールアドレスをご登録いただいている方に、返却日が近づいたことをお知らせするメールが自動で送信されます。
サービスが不要の方は、返却予定日通知メールの送信が行われないように手続きを行います。図書館カウンターまでお申し出ください。
関市立図書館ホームページの緊急のメンテナンスに伴い、下記の時間、30分程度ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
緊急の連絡なり、大変申し訳ありません。 記期間(予定): 2024年3月15日(金) 21:00~23:00
関市立図書館ホームページのメンテナンスに伴い、ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 記期間(予定): 2024年3月27日(水) 20:00~24:00
※作業上変更がありましたらお知らせします
今月のテーマは「動物の本」です。
ちょっと変わった動物の飼育方法や野生動物の生態などを知ることができる本を紹介しています。
児童書コーナーでは「保育園・学校の本」を紹介しています。
新入学・新入園まえに読んでみてはいかがでしょうか。
3月に入って暖かくなってきましたね。関市立図書館の3月の館内展示を紹介します。
入り口展示
「3・11」
「多読スタンプラリー」
↓↓多読スタンプラリー↓↓
https://uf-pub01.ufinity.jp/sekilib/blogs/blog_entries/view/288/9462b33ffbeaa3f8c72a50a3cb70f408?frame_id=218
児童書テーマ展示
「いろんな”もしも”にそなえよう」
ティーンズテーマ展示
「おもいでの学校生活」
「科学道100冊」(2月から継続)
AVテーマ展示
「アカデミー賞開催記念 受賞作・ノミネート作品」
館内展示ケース「源氏物語絵巻(複製)」(1月から延長)
「太古剣図」(2月から延長)
郷土資料コーナー展示ケース
「かみひいな」(2月から延長)
★春の絵本★
そろそろ春の足音が聞こえてきそう。
「さくらのふね」 きくちちき/作・絵 (小峰書店)
はるきたよ、はるきたよ。川に浮かぶ桜の花びらにうれしくなったテントウムシは、花びらのふねに乗って出かけます。友達のハチやチョウも加わって、花や動物たちに春を知らせ、喜びを分かち合います。春の自然がまぶしい絵本です。
「はるいちばん」 青山友美/作 (講談社)
今日、風がかわった。春をつげる風を追いかけて、走る、走る、走る。そしてたどり着いたのは…。いろんな風の音が楽しい、季節の訪れを一番につかまえに行くおなはしです。
★成長・旅立ちの絵本★
おおきくなったね!成長を感じる絵本をどうぞ。
「おめでとうかいぎ」 浜田桂子/作 (理論社)
卒園の日、なかなか眠れないゆうきくんは、通園バッグたちが開く「おめでとうかいぎ」に招待されます。そこにいたのは、赤ちゃんの頃からゆうきくんを見守ってきたものたち。お別れをさびしがるゆうきくんに通園バッグが新しい友達を紹介します。
「いまのわたしにできること」 リサ・パップ/作 (WAVE出版)
...
日時:2024年3月1日(金)~3月31日(日)対象:どなたでも内容:Let's Enjoy English!英語の本を読んでプレゼントをゲットしよう! ※詳しくはスタンプカードをご覧ください。 ※これから多読をはじめる方には、「スターターセット」をお配りしています。貸出カウ ンターへお気軽にお声がけください。 ※期間中は、何度でも参加できます。
電子図書館に新しく75冊追加されました。
【関市立電子図書館】https://uf-pub01.ufinity.jp/sekilib/resource/ebook-database
電子図書館のID・パスワードは、図書館のカウンターで発行します。貸出カードをお持ちください。お問い合わせは関市立図書館までお願いします。
今月の特設コーナーでは「お菓子の本」を特集しています。
お菓子作りのレシピ本やお菓子がテーマの絵本を紹介しています。
児童書コーナーでは「鬼の絵本」を紹介しています。
土雛を展示中です。
地域の方から寄贈して頂いた土雛や土人形を展示しています。
展示期間:4月上旬まで
本館で提供中の岐阜新聞電子縮刷版の提供サービスが再開いたしました。ご利用の方は本館カウンターまでお申し出ください。
関市立図書館ホームページのメンテナンスに伴い、ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 記期間(予定): 2024年2月26日(月) 22:00~25:00
※作業上変更がありましたらお知らせします
図書館システム障害により下記の事象が発生しています。(障害対応中)
現在、マイページでの予約が1件しか受け付けることができません。2件目を予約される場合は、ログアウトして再度ログインしてください。3件目以降も同様です。
復旧の目途がたちましたら、改めてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
蔵書点検が終了しました。長期の休館にご理解・ご協力をありがとうございました。
関市立図書館の2月の館内展示を紹介します。
入り口展示 「難病について考える」
「笑」
児童書テーマ展示
「あまーいおはなし」
ティーンズテーマ展示
「読書のすすめ」
「科学道100冊」
AVテーマ展示
「動物がでてくる映像作品」
館内展示ケース「源氏物語絵巻(複製)」(1月から延長)
「太古剣図」
郷土資料コーナー展示ケース
「かみひいな」
★節分・鬼・豆の絵本★
2月といえば節分。鬼や豆の絵本をどうぞ。
「まめまきできるかな」 すとうあさえ/文 田中六大/絵 (ぽるぷ出版)
今日は節分。まこちゃんはまだ上手に豆をまくことができません。お父さんやおばあちゃんと練習をしますがうまくいきません。そこでお母さんが教えてくれたのは…。まこちゃんはちゃんと豆まきできるでしょうか。
「せつぶんのおに」 常光徹/文 伊藤秀男/絵 (童心社)
むかしむかし、きりょうよしで働き者のふくという娘がいました。あるとき父親が「裏山の力石を庭まで持ってきた者をふくのむこにする」と札を立て、それを山奥の鬼が聞きつけて…。節分の由来がわかるお話です。
★猫の絵本★
2月22日は猫の日です。
「ねこまがたけ」 加門七海/作 五十嵐大介/絵 東雅夫/編 (岩崎書店)
山は猫の国があり、そこで修業をするためにときどき姿を消す猫たち。人間は行ってはいけないその場所で、猫は一体どんな修業をしているのでしょうか。
「アレッポのキャットマン」 アイリーン・レイサム、カリーム・シャムシ・バシャ/著 清水裕子/絵(あかね書...
2024年2月6日より、ホームページと図書館システムがリニューアルしました。新ホームページURL:https://uf-pub01.ufinity.jp/sekilib/ ※旧ホームページをご覧いただくと、自動的に画面が新ホームページに移動します。長期の休館にご理解・ご協力をありがとうございました。また不便をおかけして大変申し訳ございませんでした。マイページをご利用の方は、こちらも合わせてご覧ください。[重要]マイページのご利用の方へ(予約等連絡用メールの変更お知らせ) - 関市立図書館 (fujitsu.com)
本館で提供中の岐阜新聞電子縮刷版サービスの閲覧を一時停止いたします。 下記の日程から再開いたします。 再開予定日時: 2月14日(水)13:00から(予定) 作業上変更がありましたらお知らせします。 ご不便をおかけして申し訳ございません。
データベース利用の端末のメンテナンスのため、下記の日程で本館のデータベースの利用を停止いたします。 日程: 2月14日(水)10:00~13:00まで(予定) 作業上変更がありましたらお知らせします。ご不便をおかけして申し訳ございません
2024年2月6日より、ホームページと図書館システムのリニューアルに伴い、関市立図書館からのお知らせ(予約・リクエストの連絡、新着案内、督促)のメールアドレスが下記に変わります。受信許可設定をお願いいたします。 新アドレス seki_library@libcloud.jp2024年1月28日までは現在のbook@city.seki.gifu.jpのアドレスにてお知らせメールを送らせていただきます。ホームページと図書館システムリニューアル作業時は、マイページの利用や蔵書検索などができません。期間についてはこちらをごらんください。[重要]図書館ホームページなどリニューアルのお知らせ - 関市立図書館 (fujitsu.com)
2024年2月6日より、ホームページと図書館システムのリニューアルがあります。新ホームページURL:https://uf-pub01.ufinity.jp/sekilib/ ※旧ホームページをご覧いただくと、自動的に画面が新ホームページに移動します。伴って、下記の期間中はパソコンや携帯電話から、マイページのご利用及び蔵書検索などができません。ご了承いただけますようお願いいたします。 期間(予定): 2024年1月28日(日)17:00~2月5日(月) ※新しいホームページへのアクセスは2月5日(月)10:00から可能ですが、 マイページのご利用及び蔵書検索・予約などは、 2月6日(火)10:00から再開いたします。 ※作業上変更がありましたらお知らせします マイページをご利用の方は、こちらも合わせてご覧ください。[重要]マイページのご利用の方へ(予約等連絡用メールの変更お知らせ) - 関市立図書館 (fujitsu.com)
電子図書館に新しく272冊追加されました。【関市立電子図書館】電子書籍・データベース電子図書館のID・パスワードは、図書館のカウンターで発行します。貸出カードをお持ちください。お問い合わせは関市立図書館までお願いします。関市立図書館は1月29日(月)~2月5日(月)の間、蔵書点検でお休みします。関市立電子図書館はその間もご利用頂けます。24時間いつでもご覧いただけますので、よろしければご登録をどうぞ。
{{item.Topic.display_summary}}