イベント情報詳細
関市立図書館 サマーコンサート
日時:2018年7月13日(土)午後5時10分~午後6時 (図書館業務終了後)
※通常の貸出・返却等のお手続きは午後5時までになります。
※通常の貸出・返却等のお手続きは午後5時までになります。
対象:どなたでも可 ※申込不要
場所:関市立図書館 和室周辺
~赤ちゃん連れの皆様も!~第2回開催!子育て応援コンサート
日時:2019年7月13日(土) 午後3時~3時40分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「音楽室」
演奏:村中一夫&アンサンブルさくら(バイオリン、フルート、チェロ、ピアノ、歌)
定員:50名(要予約)(赤ちゃん、お子様連れ歓迎) ※満席のため受付終了しました。
内容:今年2月に開催し、大変好評をいただきました赤ちゃん、小さなお子様連れ歓迎のコン
サート2回目です。お子さんといっしょにクラシックやポップスなどの音楽を楽しみませ
んか?
サート2回目です。お子さんといっしょにクラシックやポップスなどの音楽を楽しみませ
んか?
子ども図書館員をやってみよう!
日時 :2019年8月2日(金),2019年8月9日(金),2019年8月16日(金)
全日 午後1時30分~3時30分
全日 午後1時30分~3時30分
対象 :小学5・6年生
定員 :5名
場所 :わかくさ・プラザ 関市立図書館内
南アフリカ応援企画!アフリカ出身AETによるお話会
<子どもの夢を育む講座シリーズ第3期①>
日時:2019年7月30日(火) 午前11時~11時40分(小学校1~3年生向け)
午後2時~2時40分(小学校4~6年生向け)
午後2時~2時40分(小学校4~6年生向け)
場所:関市立図書館内「おはなしコーナー」
講師:タンディさん
対象:小学生(午前:1~3年生向け・午後:4~6年生向け)
定員:各回20名(要予約)
講座『図書館で英語多読をはじめよう』
日時:2019年6月22日(土) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:西澤 一さん(豊田高専教授)
対象:一般
定員:30名
内容:旅行や読書で気軽に英語を使いたい方、楽しみながら学び直したい方、
関市立図書館で英語多読を始めませんか。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:西澤 一さん(豊田高専教授)
対象:一般
定員:30名
内容:旅行や読書で気軽に英語を使いたい方、楽しみながら学び直したい方、
関市立図書館で英語多読を始めませんか。
講座『生きるのに役立つ臨床心理学』
<中部学院大学シリーズ第5期③>
日時:2019年6月26日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:高木 総平さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:自分の心や他人の心を少しでも知るために臨床心理学の見方はとても役に立ちま
す。他者とのコミュニケーションが難しいと言われるこの時代にあって、臨床心理学の
心に対する見方に触れることで、よりよく生きるヒントをつかんでみませんか。
日時:2019年6月26日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:高木 総平さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:自分の心や他人の心を少しでも知るために臨床心理学の見方はとても役に立ちま
す。他者とのコミュニケーションが難しいと言われるこの時代にあって、臨床心理学の
心に対する見方に触れることで、よりよく生きるヒントをつかんでみませんか。
講座『発達が分かると子どもが分かる』
<中部学院大学シリーズ第5期④>
日時:2019年7月9日(火) 午前10時~11時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「創作実習室」
講師:倉畑 萌さん(中部学院大学短期大学部 幼児教育学科 講師)
対象:一般・育児中、保育に興味のある方におすすめ
定員:25名(要予約)
内容:発達の理解は、子どもの理解へとつながります。“子どもっておもしろい”と思えたら、子
どもの見方も変わるのではないでしょうか。講座では“発達に合わせた手作りおも
ちゃ“の作成も行います。
日時:2019年7月9日(火) 午前10時~11時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「創作実習室」
講師:倉畑 萌さん(中部学院大学短期大学部 幼児教育学科 講師)
対象:一般・育児中、保育に興味のある方におすすめ
定員:25名(要予約)
内容:発達の理解は、子どもの理解へとつながります。“子どもっておもしろい”と思えたら、子
どもの見方も変わるのではないでしょうか。講座では“発達に合わせた手作りおも
ちゃ“の作成も行います。
講座『子どもNPOの今~理論と実際~』
<中部学院大学シリーズ第5期②>
日時:2019年6月14日(金) 午後2時~3時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:宮嶋 淳さん(中部学院大学 人間福祉学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:子ども』ボランティア」って、何だったのかをふり返り、未来を考えてみましょう。講座
では、『子どもNPO白書2018』を読み解きます。
日時:2019年6月14日(金) 午後2時~3時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:宮嶋 淳さん(中部学院大学 人間福祉学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:子ども』ボランティア」って、何だったのかをふり返り、未来を考えてみましょう。講座
では、『子どもNPO白書2018』を読み解きます。
講座『関市内の古文書を解読しましょう(初心者向け)』
日時:2019年5月26日(日) 午後1時30分~3時
受付:2018年5月1日(水) から開始いたします。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:中尾 喜代美さん(岐阜大学地域科学部地域資料・情報センター)
対象:一般(高校生以上)
定員:30名(要予約)
内容:関市内に残された貴重な古文書を、当時の時代背景を理解しながら、楽しく解読して
いきましょう。
受付:2018年5月1日(水) から開始いたします。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:中尾 喜代美さん(岐阜大学地域科学部地域資料・情報センター)
対象:一般(高校生以上)
定員:30名(要予約)
内容:関市内に残された貴重な古文書を、当時の時代背景を理解しながら、楽しく解読して
いきましょう。
講座『福祉の未来を拓く~3Dプリンタを用いた福祉用具の作成~』
<中部学院大学シリーズ第5期①>
日時:2019年5月31日(金) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ総合福祉会館3階 「3-1会議室」
講師:中川 雅人さん(中部学院大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:福祉分野における情報技術の活用について、3Dプリンタを用いた福祉用具の作成を
例にお話しします。
日時:2019年5月31日(金) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ総合福祉会館3階 「3-1会議室」
講師:中川 雅人さん(中部学院大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:福祉分野における情報技術の活用について、3Dプリンタを用いた福祉用具の作成を
例にお話しします。
講座『法改正に乗り遅れない!これからの相続と遺言の話』
日時:2019年6月8日(土) 午後1時30分~3時30分
場所:わかくさ・プラザ総合福祉会館3階「会議室」
講師:中村 弥生さん(弁護士法人たいよう総合法律事務所代表 弁護士)
データベース操作講師:岡直人さん(第一法規株式会社東海営業第一部)
対象:一般
定員:80名(要予約)
ゴールデンウィークスぺシャル2019『作ってみよう!マジックキューブ!』
日時:2019年5月5日(日・祝)午前10時~午後3時30分
対象:子ども(小学生まで)
場所:関市立図書館内「おはなしコーナー」
内容:折りたためる不思議な箱マジックキューブを折り紙でつくってみませんか?
『2019年度春の古本まつり』
日時:2019年5月19日(日)午前10時~午後4時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館「多目的ホール」
当日企画:ジャンケン大会(賞品は雑誌の付録など)
※持ち帰り用の袋をご持参ください。
※今回の入場については以下のとおりです
※今回の入場については以下のとおりです
①「入場整理券」配付
開催当日、8時30分頃より先着150人に入場整理券を配付します。
青色の入場整理券 / 9時30分入場(50人)
黄色の入場整理券 / 9時40分入場(50人)
赤色の入場整理券 / 9時50分入場(50人)
春の図書館クイズラリー
初めて手にするスマホ講座
日時:2019年4月24日(水) 午後1時30分~3時30分
受付:2019年4月2日(火) から開始いたします。
受付:2019年4月2日(火) から開始いたします。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階「ギャラリー」
講師:坂 啓希さん(スマホ講師)
大人の紙芝居『次郎長遊侠伝』
日時:2019年4月28日(日)・午後2時~3時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階「音楽室」
講師:孫六座(座長:原康博さん)
定員:50名
内容:このお話は火のように激しく生き、怒涛のような一生をおくった男、次郎長の遊侠伝で
ございます。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階「音楽室」
講師:孫六座(座長:原康博さん)
定員:50名
内容:このお話は火のように激しく生き、怒涛のような一生をおくった男、次郎長の遊侠伝で
ございます。
講座『健康寿命と平均寿命”健康で長生きをめざそう!”』
<中部学院大学シリーズ第4期⑬>
日時:2019年3月22日(金) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:植松 勝子さん(看護リハビリテーション学部 看護学科 講師(保健師))
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:日本は長寿国です。しかし、中高年になると健康に自信が持てない人が増えますよ
ね!健康で長生きを目ざすには、どんなことに気をつければいいでしょうか?皆さんで
一緒に考えましょう!
日時:2019年3月22日(金) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:植松 勝子さん(看護リハビリテーション学部 看護学科 講師(保健師))
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:日本は長寿国です。しかし、中高年になると健康に自信が持てない人が増えますよ
ね!健康で長生きを目ざすには、どんなことに気をつければいいでしょうか?皆さんで
一緒に考えましょう!
講座『精神の健康と対話―フィンランドのdialog(ダイアログ)に学ぶ―』
<中部学院大学シリーズ第4期⑭>
日時:2019年3月27日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:木挽 秀夫さん(看護リハビリテーション学部 看護学科 講師)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:精神の健康と健康を保つために必要な方法について、フィンランドで行われている
dialog (ダイアログ)=対話の視点で考えてみたいと思います。
日時:2019年3月27日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:木挽 秀夫さん(看護リハビリテーション学部 看護学科 講師)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:精神の健康と健康を保つために必要な方法について、フィンランドで行われている
dialog (ダイアログ)=対話の視点で考えてみたいと思います。
~赤ちゃん連れの皆様も!~子育て応援コンサート
日時:2019年2月23日(土) 午後2時~2時40分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「音楽室」
演奏:アンサンブルさくら(バイオリン、フルート、チェロ、ピアノ、歌)
定員:50名(要予約) ※満席のため受付終了しました。
内容:(赤ちゃんが泣いちゃって、迷惑かな・・・)(うちの子まだ小さいし、うろうろしちゃう
か ら、いけないな・・・)大丈夫です!そんな方にぜひ来て頂きたいコンサートを開催
します!赤ちゃん、お子様連れを歓迎します。お子さんといっしょにクラシックやポッ
プスなどの音楽を楽しみませんか?日本の童謡メドレーや、アイネ・クライネ・ナハト・
ムジーク、情熱大陸などの演奏を予定しています。
※この音楽会では、赤ちゃん、小さなお子様がたくさんいらっしゃいます。大きな声や
泣き声が聞こえることもあるかもしれません。ご了承の上のご参加をお願いしま
す。
※お子様連れでない方の参加も受け付けます。
※託児はありません。
か ら、いけないな・・・)大丈夫です!そんな方にぜひ来て頂きたいコンサートを開催
します!赤ちゃん、お子様連れを歓迎します。お子さんといっしょにクラシックやポッ
プスなどの音楽を楽しみませんか?日本の童謡メドレーや、アイネ・クライネ・ナハト・
ムジーク、情熱大陸などの演奏を予定しています。
※この音楽会では、赤ちゃん、小さなお子様がたくさんいらっしゃいます。大きな声や
泣き声が聞こえることもあるかもしれません。ご了承の上のご参加をお願いしま
す。
※お子様連れでない方の参加も受け付けます。
※託児はありません。
講座『英語の“リズム”や“音”を感じよう!! 楽しもう!!』
<中部学院大学シリーズ第4期⑫>
日時:2019年2月28日(木) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:新井 謙司さん(中部学院大学 教育学部 准教授)
対象:一般・英語に自信のない方でも参加頂けます
定員:30名(要予約)
内容:英語には、日本語にはない英語らしい “リズム” や “音” があります。それらを簡単な歌
やライム、早口ことば等から体で感じ、楽しんでみませんか。
日時:2019年2月28日(木) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:新井 謙司さん(中部学院大学 教育学部 准教授)
対象:一般・英語に自信のない方でも参加頂けます
定員:30名(要予約)
内容:英語には、日本語にはない英語らしい “リズム” や “音” があります。それらを簡単な歌
やライム、早口ことば等から体で感じ、楽しんでみませんか。
講座『川端康成と〈宿命の少女〉―『伊豆の踊子』のテーマを考える―』
日時:2019年3月3日(日) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「音楽室」
講師:林 正子さん(岐阜大学 副学長・地域科学部教授)
対象:一般
定員:50名(要予約)
内容:ノーベル文学賞作家・川端康成と彼が結婚を望んだ〈宿命の少女〉との〈物語〉をご紹
介 し、初期の代表作品『伊豆の踊子』のテーマを論じます。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「音楽室」
講師:林 正子さん(岐阜大学 副学長・地域科学部教授)
対象:一般
定員:50名(要予約)
内容:ノーベル文学賞作家・川端康成と彼が結婚を望んだ〈宿命の少女〉との〈物語〉をご紹
介 し、初期の代表作品『伊豆の踊子』のテーマを論じます。
講座『子どものこころとからだを育てよう』
<中部学院大学シリーズ第4期⑪>
日時:2019年1月24日(木) 午後2時~3時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「音楽室」
講師:小椋 優作さん(中部学院大学 短期大学部 幼児教育学科 助教)
対象:一般・子育てに関わる方全般
定員:30名(要予約)
服装:転倒しにくい靴(ヒールでないもの)
内容:運動遊びは身体だけでなく、強い心も育みます。体験活動を通してその根拠について
お話していきます。
日時:2019年1月24日(木) 午後2時~3時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「音楽室」
講師:小椋 優作さん(中部学院大学 短期大学部 幼児教育学科 助教)
対象:一般・子育てに関わる方全般
定員:30名(要予約)
服装:転倒しにくい靴(ヒールでないもの)
内容:運動遊びは身体だけでなく、強い心も育みます。体験活動を通してその根拠について
お話していきます。
冬の特別企画 チャレンジ!みかんタワー
日時:2018年12月18日(火)~:2019年1月27日(日)
対象:子ども(小学生まで)
『わかくさ寄席』
日時:2018年1月12日(土) 午後1時30分~3時 (※開場は12時30分からです)
場所:わかくさ・プラザ学習情報館 「多目的ホール」
演者:天神堂宜光さん(社会人講談師)、花乃家金葉さん(落語愛好家)、養老亭滝麿さん(落
語愛好家)、吉笑亭笑吉さん(落語愛好家)
語愛好家)、吉笑亭笑吉さん(落語愛好家)
対象:一般(要予約)
定員:100名
『ゆきだるまのかくれんぼ』
日時:2018年12月1(土)~16日(日)
対象:子ども(小学生まで)
場所:関市立図書館内「児童書コーナー」
内容: 図書館の中に、ゆきだるまはいくつかくれているかな?全部見つけて、プレゼントをも
らおう!参加したい時は職員に声をかけてね。
らおう!参加したい時は職員に声をかけてね。
SEKIいきいきフェスタ2018『来て・見て・読んで 電子図書館!!』
日時:2018年12月2日(日)午前10時~午後4時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 関市立図書館
対象:どなたでも可 ※申込不要
内容:体験コーナー、またはお話コーナーでのイベント(電子図書館のガイダンス・電子図書
館を使った英語の読み聞かせ・折り紙)に参加いただいた方は、ゲームの参加券が
もらえるよ。参加券1枚につき、がちゃがちゃまたはわなげ、どちらかにチャレンジでき
ます!すてきなプレゼントがもらえるよ!
<体験コーナー>
場所:関市立図書館前
時間:随時
※体験コーナーでの参加券の配付は1 回のみです。
<お話コーナーのイベント>(電子図書館のガイダンス・電子図書館を使った英語の読
み聞かせ・折り紙)
場所:関市立図書館「おはなしコーナー」
時間:①10:00~11:00
②13:00~14:00
③15:00~16:00
※①~③の内容は同じです。
館を使った英語の読み聞かせ・折り紙)に参加いただいた方は、ゲームの参加券が
もらえるよ。参加券1枚につき、がちゃがちゃまたはわなげ、どちらかにチャレンジでき
ます!すてきなプレゼントがもらえるよ!
<体験コーナー>
場所:関市立図書館前
時間:随時
※体験コーナーでの参加券の配付は1 回のみです。
<お話コーナーのイベント>(電子図書館のガイダンス・電子図書館を使った英語の読
み聞かせ・折り紙)
場所:関市立図書館「おはなしコーナー」
時間:①10:00~11:00
②13:00~14:00
③15:00~16:00
※①~③の内容は同じです。
講座『「ケア」を生物学の視点から考える』
<中部学院大学シリーズ第4期⑩>
日時:2018年12月19日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:竹ノ下 祐二さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:超高齢化社会を迎え、『ケア』の重要性が高まっています。しかし、『ケア』とは何でしょ
うか?『ケア』をもっと広い見方で捉えなおすために、生物学の視点から考えてみま
す。
日時:2018年12月19日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:竹ノ下 祐二さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:超高齢化社会を迎え、『ケア』の重要性が高まっています。しかし、『ケア』とは何でしょ
うか?『ケア』をもっと広い見方で捉えなおすために、生物学の視点から考えてみま
す。
講座『信長の「天下布武」と美濃の真宗門徒』
<中部学院大学シリーズ第4期⑧>
日時:2018年11月24日(土) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:友田 靖雄さん(中部学院大学 教育学部 教授)
対象:一般(中学生以上)
定員:30名(要予約)
内容:岐阜入城後に「天下布武印」を使用した信長の「天下」に対する新たな見方と、最後ま
で抵抗した美濃の真宗勢力について紹介します。
日時:2018年11月24日(土) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:友田 靖雄さん(中部学院大学 教育学部 教授)
対象:一般(中学生以上)
定員:30名(要予約)
内容:岐阜入城後に「天下布武印」を使用した信長の「天下」に対する新たな見方と、最後ま
で抵抗した美濃の真宗勢力について紹介します。
講座『子どもにとって絵本とは』
日時:2018年11月30日(金) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ総合福祉会館3階 「会議室」
講師:岡崎 信美さん(愛知学院大学、岐阜女子大学 非常勤講師)
対象:一般
定員:50名(要予約)
内容:読み聞かせについて「本を読むということはどういうことか」「読んであげたい絵本と
は」「なぜ読み聞かせがいいのか」などについてお話します。
場所:わかくさ・プラザ総合福祉会館3階 「会議室」
講師:岡崎 信美さん(愛知学院大学、岐阜女子大学 非常勤講師)
対象:一般
定員:50名(要予約)
内容:読み聞かせについて「本を読むということはどういうことか」「読んであげたい絵本と
は」「なぜ読み聞かせがいいのか」などについてお話します。
講座『終活のススメー大切な人に伝えたい、エンディングノートー』
<中部学院大学シリーズ第4期⑨>
日時:2018年12月11日(火) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:北川 博司さん(中部学院大学 人間福祉学部 講師)
対象:一般(中学生以上)
定員:15名(要予約)
内容:今をよりよく生きるために、死を想定した疑似体験後、エンディングノートについての講
義を聞き、実際にノートへの記入を行います。
日時:2018年12月11日(火) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:北川 博司さん(中部学院大学 人間福祉学部 講師)
対象:一般(中学生以上)
定員:15名(要予約)
内容:今をよりよく生きるために、死を想定した疑似体験後、エンディングノートについての講
義を聞き、実際にノートへの記入を行います。
『平成30年度秋の古本まつり』
日時:2018年10月21日(日)午前10時~午後4時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館「多目的ホール」
当日企画:ジャンケン大会(賞品は雑誌の付録など)
※持ち帰り用の袋をご持参ください。
※今回の入場については以下のとおりです
※今回の入場については以下のとおりです
①「入場整理券」配付
開催当日、8時30分頃より先着150人に入場整理券を配付します。
青色の入場整理券 / 9時30分入場(50人)
黄色の入場整理券 / 9時40分入場(50人)
赤色の入場整理券 / 9時50分入場(50人)
講座『関市内に残された古文書を読んでみよう(初心者向け)』
日時:2018年11月3日(土・祝) 午後1時30分~3時
受付:2018年10月2日(火) から開始いたします。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:中尾 喜代美さん(岐阜大学地域科学部地域資料・情報センター)
対象:一般(高校生以上)
定員:30名(要予約)
内容:関市内に残された貴重な古文書を、当時の時代背景を理解しながら、楽しく解読して
いきましょう。(五月の開催時とは違う文書を読みます)
受付:2018年10月2日(火) から開始いたします。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:中尾 喜代美さん(岐阜大学地域科学部地域資料・情報センター)
対象:一般(高校生以上)
定員:30名(要予約)
内容:関市内に残された貴重な古文書を、当時の時代背景を理解しながら、楽しく解読して
いきましょう。(五月の開催時とは違う文書を読みます)
大人と子どもで折紙協同作戦
日時:2018年11月11日(日) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「創作実習室」
講師:米光 富雄さん(岐阜折紙会会長)
対象:児童と保護者
※児童は小学生以上。保護者は祖父母など含む。
※児童と保護者一組で受けつけます。
定員:25名(要予約)
内容:大人と子どもが協力しあい、複雑な作品に挑戦します。それを変化させることも習いま
す。子どもに教えるはずが、案外・・・!
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「創作実習室」
講師:米光 富雄さん(岐阜折紙会会長)
対象:児童と保護者
※児童は小学生以上。保護者は祖父母など含む。
※児童と保護者一組で受けつけます。
定員:25名(要予約)
内容:大人と子どもが協力しあい、複雑な作品に挑戦します。それを変化させることも習いま
す。子どもに教えるはずが、案外・・・!
講座『実践!本の修理講座』
講座『今から始めるスマホの教室』
日時:2018年9月21日(金) 午後1時30分~3時30分
受付:2018年9月1日(土) から開始いたします。
受付:2018年9月1日(土) から開始いたします。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階「ギャラリー」
講師:菅井 英典さん(スマホの教室 講師歴4 年)
対象:一般 (50 歳以上向け)
定員:30名(要予約) ※満席のため受付終了しました。
持ち物 スマートフォン(お持ちでない方は貸出します)
※申し込み時にご使用の携帯がスマートフォンか否かの確認をさせていただきます。
お持ちでない方も講座にご参加いただけます。
定員:30名(要予約) ※満席のため受付終了しました。
持ち物 スマートフォン(お持ちでない方は貸出します)
※申し込み時にご使用の携帯がスマートフォンか否かの確認をさせていただきます。
お持ちでない方も講座にご参加いただけます。
講座『経済学の産業組織論モデルで考えるイノベーション型の企業経営』
<中部学院大学シリーズ第4期⑦>
日時:2018年10月5日(金) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:安藤 信雄さん(中部学院大学・スポーツ健康科学科(経営学科兼務)教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:情報化社会といわれる時代における、イノベーション型の企業経営のあり方を経済学
の産業組織論のモデルを使って分析してみます。
日時:2018年10月5日(金) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:安藤 信雄さん(中部学院大学・スポーツ健康科学科(経営学科兼務)教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:情報化社会といわれる時代における、イノベーション型の企業経営のあり方を経済学
の産業組織論のモデルを使って分析してみます。
講座『図書館で英語多読をはじめよう』
日時:2018年9月16日(日) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:西澤 一さん(豊田高専教授)
対象:一般
定員:30名
内容:旅行や読書で気軽に英語を使いたい方、楽しみながら学び直したい方、
関市立図書館で英語多読を始めませんか。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:西澤 一さん(豊田高専教授)
対象:一般
定員:30名
内容:旅行や読書で気軽に英語を使いたい方、楽しみながら学び直したい方、
関市立図書館で英語多読を始めませんか。
Happy Jazz Evening
日時:2018年9月1日(土)午後5時10分~午後6時 (図書館業務終了後)
対象:小学生以上 ※申込不要
場所:関市立図書館 和室周辺
Engilish Story Time~英語でお話会~
<子どもの夢を育む講座シリーズ第2期③>
日時:2018年8月24日(金) 午前11時~11時40分(小学校1~3年生向け)
午後2時~2時40分(小学校4~6年生向け)
午後2時~2時40分(小学校4~6年生向け)
場所:関市立図書館内「おはなしコーナー」
講師:ビブ ラウラさん(午前)
バーンズ マークさん(午後)
バーンズ マークさん(午後)
対象:小学生(午前:1~3年生向け・午後:4~6年生向け)
定員:各回20名(要予約)
講座『岐阜を見直そう!山国の食文化』
<中部学院大学シリーズ第4期⑥>
日時:2018年9月5日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:今井 春昭さん(岐阜地理学会会長・中部学院大学経営学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:岐阜の知名度は全国の中でも低い方ですが、全国屈指の食文化を誇っています。山国
の豊かさを実感しましょう。
日時:2018年9月5日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:今井 春昭さん(岐阜地理学会会長・中部学院大学経営学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:岐阜の知名度は全国の中でも低い方ですが、全国屈指の食文化を誇っています。山国
の豊かさを実感しましょう。
夏休み特別企画 ひまわりを咲かせよう
子どものサマーライブラリー
講座『ころばぬ先の杖~いつまでも元気で、歩けるために~』
<中部学院大学シリーズ第4期⑤>
日時:2018年7月13日(金) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「音楽室」
講師:大嶽 昇弘さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:いつまでも元気で、ころばないようにするために、転倒予防と杖についてお話し、簡単
な運動を紹介します。
日時:2018年7月13日(金) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「音楽室」
講師:大嶽 昇弘さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:いつまでも元気で、ころばないようにするために、転倒予防と杖についてお話し、簡単
な運動を紹介します。
関市立図書館 サマーコンサート
日時:2018年7月21日(土)午後5時10分~午後6時 (図書館業務終了後)
対象:どなたでも可 ※申込不要
場所:関市立図書館 和室周辺
講座『カブトムシをもっと知ろう』
<子どもの夢を育む講座シリーズ第2期①>
日時:2018年6月30日(土) 午前10時30分~11時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「音楽室」
講師:溝下 肇さん(岐阜県立高等学校教諭)
対象:小学生以上・1、2 年生は保護者同伴
定員:30名(要予約)
講座『心理的支援を考えるーカウンセラーの視点ー』
<中部学院大学シリーズ第4期④>
日時:2018年7月4日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:鈴木 壯さん(中部学院大学 スポーツ健康科学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:悩み苦しむ人への心理的支援では背景にある心の動きを感じ取りながら話を傾聴
することが求められます。それをどのようにするのかについてカウンセラーとしての
体験を踏まえて話します。
日時:2018年7月4日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:鈴木 壯さん(中部学院大学 スポーツ健康科学部 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:悩み苦しむ人への心理的支援では背景にある心の動きを感じ取りながら話を傾聴
することが求められます。それをどのようにするのかについてカウンセラーとしての
体験を踏まえて話します。
講座『認知症の支援のヒント!~笑顔になれる支援をめざして~』
<中部学院大学シリーズ第4期③>
日時:2018年6月19日(火) 午後1時30分~3時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:野村 敬子さん(中部学院大学 短期大学部 人間福祉学科 准教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:認知症のさまざまな姿を紹介し、介護をする人とされる人がともに笑顔になれるような
支援のヒントをみつけます。
日時:2018年6月19日(火) 午後1時30分~3時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館3階 「3-2研修室」
講師:野村 敬子さん(中部学院大学 短期大学部 人間福祉学科 准教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:認知症のさまざまな姿を紹介し、介護をする人とされる人がともに笑顔になれるような
支援のヒントをみつけます。
講座『やさしい相続・生前贈与』
日時:2018年6月23日(土) 午後1時30分~3時30分
場所:わかくさ・プラザ総合福祉会館3階「会議室」
講師:鈴木 里果さん(鈴木里果税理士事務所 税理士)
データベース操作講師:岡直人さん(第一法規株式会社東海営業第一部)
対象:一般
定員:80名(要予約)
講座『関市内に残された古文書を読んでみよう(初心者向け)』
日時:2018年5月26日(土) 午後1時30分~3時
受付:2018年5月1日(火) から開始いたします。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:中尾 喜代美さん(岐阜大学地域科学部地域資料・情報センター)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:関市内に残された貴重な古文書を、当時の時代背景を理解しながら、楽しく解読して
いきましょう。
受付:2018年5月1日(火) から開始いたします。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館2階 「ギャラリー」
講師:中尾 喜代美さん(岐阜大学地域科学部地域資料・情報センター)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:関市内に残された貴重な古文書を、当時の時代背景を理解しながら、楽しく解読して
いきましょう。
ゴールデンウィークスぺシャル2018『動く折り紙を折ってみよう』
日時:2018年5月5日(土・祝)午前10時~午後3時30分
対象:子ども(小学生まで)
場所:関市立図書館内「おはなしコーナー」
内容:ほかけ船や鳥など、できた後も動かして遊べる 折り紙を折 ってみませんか?