イベント情報詳細
マナーアップキャンペーン開催中!
講座『実践!本の修理講座』
日時:2025年5月9日(金) 午前10時~12時
場所:「森のはなれ(図書館多目的室)」 わかくさ・プラザ学習情報館 1 階
講師:田中 稔さん(一級製本技能士)
定員:20名(一般 ・要予約)
内容:図書館では本の修理を行っています。その方法を学んでみませんか?
壊れた本の修理の実践もあります。
※図書館は午前10時開館となるため、ご参加の方は9時50分に図書館入り口までにお集
まりください。会場にご案内いたします。
※11時から図書館修理ボランティアと一緒に、本の修理体験を行います。
『英語多読スタンプラリー』
日時:2025年2月1日(土)~3月30日(日)
対象:どなたでも
内容:Let's Enjoy English!英語の本を読んでプレゼントをゲットしよう!
※詳しくはスタンプカードをご覧ください。
※これから多読をはじめる方には、「スターターセット」をお配りしています。貸出カウ
ンターへお気軽にお声がけください。
※期間中は、何度でも参加できます。
講座『訪問看護をご存じですか?』
<中部学院大学シリーズ第9期⑩>
日時:2025年2月25日(火) 午前10時30分~12時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:堀田 みゆき さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 看護学科 准教授)
対象:一般(要予約)
定員:20名
内容:高齢者、障がい者や自宅で医療的処置が必要な療養者が、
安心して住み慣れた自宅で生活ができるよう地域で支える訪問看護のこと、
訪問看護師が実践している科学的根拠に基づくスゴ技についてお伝えします。
講座『息切れなく元気に過ごそう 〜貯筋の必要性〜』
<中部学院大学シリーズ第9期⑫>
日時:2025年3月12日(水) 午前10時30分~12時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:大竹 康平さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 理学療法学科 助教)
対象:一般(高齢者向け)(要予約)
定員:20名 ※満席のため受付終了しました。
内容:全身の筋肉減少だけでなく呼吸の筋肉減少も実際に継続可能な運動と併せてお話しできればと思います。
講座『安全においしく食べるための極意 ~加齢に伴う変化を知ろう~ 』
<中部学院大学シリーズ第9期⑨>
日時:2025年2月18日(火) 午前10時30分~11時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:吉藤 郁さん(中部学院大学短期大学部 社会福祉学科 講師)
対象:一般(要予約)
定員:20名 ※満席のため受付終了しました。
内容:健康で過ごすためには、運動や栄養が大切であることはよく知られている。
年をとると、嚙むこと・飲み込むことなどがどのように変化するのかを知り、
いつまでも安全においしく食べることができる基本的な知識を知る。
講座『認知症って何?認知症ケアのために知っておきたい大切なこと 』
<中部学院大学シリーズ第9期⑪>
日時:2025年3月5日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:名倉 弘美さん(中部学院大学 人間福祉学部 人間福祉学科 准教授 )
対象:一般(要予約)
定員:20名 ※満席のため受付終了しました。
内容:認知症の原因や症状について学ぶ。
認知症機能検査や認知症の方との接し方なども紹介し、認知症ケアのポイントを考える。
『関市立図書館ニューイヤーコンサート』
日時:2025年1月18日(土)①午後1時30分~午後2時20分 ※満席のため受付終了しました。
②午後3時00分~午後3時50分 ※満席のため受付終了しました。
※多数の方に参加していただけるよう、①、②のどちらかのみでのご参加をお願いします。
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
演奏者:アンサンブルさくら(バイオリン、フルート、チェロ、ピアノ、サックス、歌)
対象:どなたでも(申込不要)
定員:50人(要予約)
内容:9月開催の図書館レイトサマ―コンサートにたくさんの方からご好評を
いただきました。それに応えて、アンサンブルさくらによるニューイヤーコンサートを開催します!
2025年の始まりを、美しい音色と共に迎えましょう。
講座『ACP(人生会議)って何?~もしバナゲームを体験しよう~ 』
<中部学院大学シリーズ第9期⑧>
日時:2025年1月22日(水) 午前10時30分~12時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:手島 浩司さん(中部学院大学 人間福祉学部 人間福祉学科 講師)
対象:一般(要予約)
定員:20名
内容:「人生の最後にどう在りたいか」多くの人が大切とわかっていながら、
なんとなく避けて通っている話題です。
冬の特別企画 ぽかぽかあったかスタンプラリー
日時:2024年12月21日(土)~2025年1月26日(日)
対象:子ども(小学生まで)
内容: 児童書コーナー(E)や児童書コーナー(K)やティーンズコーナー(Y)から本を借りて
カウンターでスタンプを押してもらおう。スタンプが集まるとプレゼントがもらえる
よ!参加カードは2種類あるよ。どちらか選んで参加しよう。期間中は何度でも参加できるよ。