イベント情報詳細

図書館で古本リサイクル!~古本交換会&本の修理体験ブース~

日時:2024年10月19日(土) 午前10時~午後3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
対象:どなたでも
定員:なし(ブース混雑時は先着順)
内容:森のはなれ(図書館多目的室)で、古本交換会をします。不要な本を当日図書館にお持ちいただき、
   誰かの持ってきた本の中でほしい本があればお持ち帰りください。
   思わぬ本との出会いがあるかもしれません。 
    ※交換会ですが、本はお持ち頂く、またはお持ち帰りでも参加可能です。
    ※古本をお引き受けできるのは当日のみです。
    体験ブースもあります!
     ☆本の修理体験ブースで、図書館の本の修理体験ができます。
      ※私物の本は修理できません
     ☆電子図書館の体験ブースもありますよ!

古本の持ち込みについて
   ・引き取った本は、受け入れ・廃棄含めて図書館に扱いを任せて頂きます。
   ・お持ちいただける本、お持ち帰りいただける本はお一人様10冊までです。
   ・お引き受けできる古本
     ☆絵本、児童書、小説、料理、旅行、手芸等
   ・お引き受けできないもの
     ☆本以外。雑誌、DVD、CD、ビデオテープ、カセットテープ等
     ☆状態が悪いもの。傷み、汚れ、日焼けなど目立つもの
     ☆全集、辞書、問題集など
                  ☆10年以上前に出版されたもの(絵本・小説はのぞく)
※ご不明な点があれば、図書館までお願いします。

講座『 教育委員会はどこにある?』

<中部学院大学シリーズ第9期⑥>
日時:2024年9月11日(水) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:小林 直樹さん(中部学院大学 教育学部 子ども教育学科 教授)
対象:一般(要予約)
定員:20名
内容:ある町の教育委員会を訪ねようとしたら、
   「役場にはありません。中央公民館に行ってください」と言われました。
   ここから私の小さな研究が始まりました。

『関市立図書館レイトサマーコンサート』

日時:2024年9月14日(土)午後5時10分~6時
場所:関市立図書館内
演奏者:アンサンブルさくら(バイオリン、フルート、チェロ、ピアノ、サックス、歌)
対象:どなたでも(申込不要)
内容:閉館後の図書館でコンサートを開催します。
   館内でバイオリン、チェロ、フルート、サックス、打楽器などのアンサンブルや歌を楽しみながら、
   夏の終わりの夕暮れの時間を過ごしてみませんか。
   ※通常の貸出・返却等のお手続きは午後5時までになります。

『~赤ちゃん連れの皆様に!~レイトサマー子育て応援コンサート』

日時:2024年9月14日(土)午後3時~3時40分     
場所:「森のはなれ(図書館多目的室)」 わかくさ・プラザ学習情報館1階
演奏者:アンサンブルさくら(バイオリン、フルート、チェロ、ピアノ、サックス、歌)
対象:30人(赤ちゃん・お子様連れ歓迎)(予約制)※満席のため受付終了しました。
内容:「赤ちゃんが泣いちゃうかも」「まだ小さいから、うろうろしちゃうかな」そんなお悩みを抱
    えている方にこそ、来て頂きたいです。アンパンマンやサザエさんのテーマ、
    ジブリメドレーなども演奏します!夏の終わりに、子どもたちといっしょにコンサートを楽し
    みましょう。
※この音楽会では、赤ちゃん、小さなお子様がたくさんいらっしゃいます。大きな声や泣き声が
  聞こえることもあるかもしれません。ご了承の上のご参加をお願いします。
※託児はありません。
※同日午後 5 時 10 分~午後 6 時の間、図書館内でアンサンブルさくらによる
 レイトサマーコンサートを開催いたします。一般の方はそちらへの参加をお勧めします。

夜のこわ~いおはなし会

日時:2024年8月16日(金) 午後7時~7時30分
受付開始:8月1日(木)午前10時 から
場所:「おはなしコーナー」 わかくさ・プラザ学習情報館 1 階 図書館内
読み手:関市立図書館司書
定員:30名(一般 ・要予約)※満席のため受付終了しました。
    ※参加者には8/25(日)開催のきもだめしの参加券を配布します。
     (こちらで指定した時間内での参加となります)
対象:小学生と保護者( 1 組 5 人まで) 
内容:今年も図書館で夏の夜のこわ~いおはなし会を開催します。
   暑い夜に、こわ~いおはなしを楽しんでみませんか。
   ※前に聞いたことがあるお話などあるかもしれません。

講座『 日本に根付いたキリスト教と私の人生』

<中部学院大学シリーズ第9期⑤>
日時:2024年8月28日(水) 午前10時30分~12時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:八木橋 康広さん(中部学院大学短期大学部 幼児教育学科 教授)
対象:一般(要予約)
定員:20名
内容:講師の著書「備中高梁におけるキリスト教会の成立」の内容紹介を通して
   著者の人生とキリスト教の接点について物語る。

 

夜の図書館できもだめし!

日時:2024年8月25日(日) 午後6時30分~午後8時
   午後6時30分から10分ごとに開始。午後7時50分開始の回で終了。※各回5組まで
場所:わかくさ・プラザ1階 関市立図書館
対象:小学生と保護者
定員:当日抽選 45組 (1組5人まで)
内容:館内できもだめしをします。夜の図書館で勇気を試してみませんか?

申込について
   ・当日抽選を行い、当選グループが参加できます。
   ・当日、午後4時~午後4時45分に「森のはなれ」で抽選参加券を
    配布します。抽選参加券がないと、抽選会には参加できません。
   ・抽選会は午後5時に「森のはなれ」で行います。午後5時までに「森のはなれ」に
    来てください。遅れると抽選に参加できません。時間厳守でお願いします。
   ・先着順ではありません。早く抽選会に並んでも参加できるとは限りません。
   ・抽選は混雑を避けるため代表者様お一人での参加をお願いします。
   ・8月16日開催予定の「こわいおはなし会」へご参加の方は、
    午後6時~午後6時20分(開始時間)の間の参加券を配布します。
   ※こわいおはなし会は事前申込が必要です。8/1(木)10時から申し込みを開始します。定員30人。

       ↓↓こわいおはなし会についてはこちらをご覧ください↓↓

      https://uf-pub01.ufinity.jp/sekilib/wysiwyg/file/download/23/2345

 参加の注意事項
   ・参加はお1人様1回です。
   ・参加の条件は各組に小学生と保護者がいることです。
   ・参加は1組5人までです。5人以上になる場合は2組に分かれて下さい。(各組で抽選が必要)
   ・参加時間は選べません。抽選で指定された時間の参加をお願いします。 

としょかん地下書庫探検隊!

日時:2024年8月9日(金)①11時~11時30分
             ②14時~14時30分     
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「関市立図書館 地下書庫」
   ※カウンターにお声かけください。職員が地下書庫へご案内します。
対象:小学3年生~6年生とその保護者
定員:各回10名(合計20名)(要予約)
内容:図書館の地下って、どうなっているの?)
   普段見られない場所を、本探しのゲームをしながら探検してみよう!

夏の特別企画 たのしいおばけスタンプラリー

日時:2024年7月20日(土)~2024年9月1日(日)
対象:子ども(小学生まで)
内容: 絵本コーナー(E)や児童書コーナー(K)やティーンズコーナー(Y)から本を借りて
           カウンターでスタンプを押してもらおう。スタンプが集まるとプレゼントがもらえるよ!
           期間中は何度でも参加できるよ。

講座『関市立図書館 古文書講座(初心者向け)』

日時:2024年7月17日(水) 午後2時~3時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:古田 憲司さん(美濃市史編纂委員)
対象:一般(要予約)
定員:20名 ※満席のため受付終了しました。
内容:関市にちなんだ古文書を用いて、古文書講座を開催します。
         古文書に触れるのが初めての方でも大丈夫です。
         お気軽にご参加ください。

講座『障害があってもいっしょだよ! 自閉症、ADHD などの子どもたちの生活 』

<中部学院大学シリーズ第9期④>
日時:2024年7月15日(月・祝) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:別府悦子さん(中部学院大学 教育学部 子ども教育学科・中部学院大学大学院 人間福祉学研究科 教授)
対象:一般(要予約)※満席のため受付終了しました。
定員:20名
内容:私たちが製作した絵本をもとに、自閉症やADHDの子どもの世界と支援についてお話しします。

English Story Time~英語でお話会~

日時:2024年7月7日(日) ①午前10時10分~10時45分 ※①の回は定員となったので受付終了しました。
                                      ②午前11時10分~11時45分
                                             ※①、②の内容はそれぞれ違います。 片方でも両方でも参加できます。          
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:①Vittele  Kai  Volker(ヴィッテル・カイ・フォルカー)さん(関市AET(英語指導助手))
         ②Burns Mark Richard Elworthy(バーンズ・マーク・リチャード・エルワージ)さん)
                               (関市AET(英語指導助手))

対象:4歳~小学校3年生くらいまで(要予約)(保護者の方は後ろで見学になります)
定員:20名(保護者同伴)
内容:図書館で“英語”のお話会をします!今回は2人の先生が来てくれます。
         楽しみながら生きた英語に触れられる時間です。ぜひどうぞ!

講座『家系図を読み解く~先祖調査で病気のリスクも見つかる?~ 』

<中部学院大学シリーズ第9期②>
日時:2024年6月18日(火) 午後2時~3時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:井村保さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 理学療法学科 教授)
対象:一般(要予約)
定員:20名
内容:ルーツだけでなく、病気のリスクも見つかる家系図。戸籍収集から聞き取り調査まで
   そのノウハウをお教えします。

講座『水と仲良くなって、自分の命を守ろう!』(開催中止)

 

こちらの講座は開催中止となりました。

<中部学院大学シリーズ第9期③>
日時:2024年6月26日(水) 午後6時30分~7時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:水野かゞみさん(中部学院大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康学科 教授)
対象:小学生とその保護者(要予約)
定員:10組(25名程度)
内容:暑い夏がやってきます。水に親しむ前に、水の事故から大切な自分の命を守るために
   どうしたらよいか、一緒に考えてみましょう。

ブックリサイクルフェア週間

図書館で不要になった本・雑誌等の無料配布を行います。

場所:図書館入り口 展示スペース

<配布スケジュール>

 ・5/17(金)10時~5/23(木)17時 絵本・児童書

 ・5/24(金)10時~5/30(木)17時 実用書・小説

 ・5/31(金)10時~6/6(木)17時   雑誌

 ※スペシャルで無料配布した古本です。

 ※持ち帰り用の袋はご持参ください。

2024年度の中部学院大学シリーズの予定が決まりました

2024年度の中部学院大学シリーズ講座の日程と担当講師が決まりました。中部学院大学の先生方が年に12回、関市立図書館で講座を担当していただけます。

ご興味のある講座などあれば、お気軽にご参加ください。お待ちしております。

※各講座内容・時間等の詳細は、参加者募集期間に合わせて公開いたします。会場も変更になる場合が
    あるため、最新の情報をご確認ください。

※中部学院大学シリーズは、ご希望の講座にそれぞれ参加申込が必要となります。

↓↓2024年 中部学院大学シリーズ予定一覧↓↓

講座『対人関係を円滑にする思考と対応方法』

<中部学院大学シリーズ第9期①>
日時:2024年5月28日(火) 午前10時30分~12時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:木挽秀夫さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 看護学科 講師)
対象:一般(要予約)
定員:20名
内容:対人関係に悩まれる方はこどもから大人まで幅広くいます。
   人はなぜ人との関係に悩むのか、その仕組みと対応方法に
         ついて考えてみたいと思います。

ゴールデンウィークスぺシャル2024『ライブラリーフェスティバル2024』

午前の部 「タンバリン&マラカスをつくってみよう!」
日時:2024年5月5日(日・祝)10時~12時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
対象:どなたでも  
講師:図書館職員
内容:「森のはなれ」でタンバリンとマラカスがつくれます。午後の部のスプリングコンサートにつくった             楽器をもっていって、演奏に参加してみよう!電子図書館の体験コーナーもあるよ!

午後の部 「関市立図書館 スプリングコンサート」
日時:2024年5月5日(日・祝)13時~14時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
対象:どなたでも  
演奏者:塚原隆文さん(関市立図書館元館長)
            塚原万里子さん
内容:春の図書館でコンサートを楽しもう!
   午前の部で作ったマラカス&タンバリンをもってきてくれたら、演奏に参加できるよ!                  

※午前・午後共に申し込みは不要です。

※午前の部だけ、午後の部だけでも参加は可能です。

講座『実践!本の修理講座』

日時:2024年5月10日(金) 午前10時~12時
場所:「森のはなれ(図書館多目的室)」 わかくさ・プラザ学習情報館 1 階
講師:田中 稔さん(一級製本技能士)
定員:20名(一般 ・要予約)  ※満席のため受付終了しました。
内容:図書館では本の修理を行っています。その方法を学んでみませんか?
          壊れた本の修理の実践もあります。
※図書館は午前 10 時開館となるため、ご参加の方は9 時 50 分に図書館入り口までにお集
   まりください。会場にご案内いたします。
※11 時から図書館修理ボランティアと一緒に、本の修理体験を行います。

マナーアップキャンペーン開催中!

日時:2024年4月2日(火)~4月30日(火)
内容: 4月中に図書館で本を借りてくれた方にマナーアップのしおりをお配りします。しおりを
    集めながら、図書館利用のマナーを 楽しく学びましょう!

『英語多読スタンプラリー』

日時:2024年3月1日(金)~3月31日(日)
対象:どなたでも
内容:Let's Enjoy English!英語の本を読んでプレゼントをゲットしよう!
    ※詳しくはスタンプカードをご覧ください。
    ※これから多読をはじめる方には、「スターターセット」をお配りしています。貸出カウ
     ンターへお気軽にお声がけください。
    ※期間中は、何度でも参加できます。

講座『よりよい人間関係を築くためのコミュニケーション』

<中部学院大学シリーズ第8期⑫>
日時:2024年3月6日(水) 午前10時30分~ 12時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:野田昭敬さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 看護学科 講師) 
対象:一般(要予約)
定員:20名  
内容:自身のコミュニケーションのあり方について考え、社会における良好な人間関係を築くた
   めの方法を学びます。

講座『なぜ?どうして?大人の「思考」のススメ』

<中部学院大学シリーズ第8期⑪>
日時:2024年3月5日(火) 午前10時30分~ 12時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:梅田裕介さん(中部学院大学 教育学部子ども教育学科 講師)
対象:一般(要予約)
定員:20名  ※満席のため受付終了しました。
内容:大人になると考える経験は減り、苦手意識を抱く方が増えるようです。なぜ?を
         大切に、遊びや科学、SDGsについても頭と身体を使って楽しく考えてみましょう。

講座『楽しく動いて転倒予防!感覚トレーニングを体験しましょう』

<中部学院大学シリーズ第8期⑩>
日時:2024年2月20日(火) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:菅沼 惇一さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部理学療法学科 専任講師、
                                 転倒予防指導士) 
対象:一般(要予約)※満席のため受付終了しました。
定員:20名  
服装:軽い運動ができるもの
内容:日本の高齢化に伴い、今や転倒は社会問題です。運動機能だけでなく感覚機能を鍛え
     て、
一緒に楽しく転倒予防をしていきましょう

『わかくさ寄席』

日時:2024年2月11日(日・祝)午後1時30分~3時30分(休憩あり)
         
※開場は午後1時からです。 
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「多目的ホール」
演者:花乃家金葉さん(話芸愛好家) 他4名
対象:一般(要予約)
定員:100名
内容今年もやります♪わかくさ寄席!地元で、落語等の話芸をお聞きください。まだまだ寒い   
    2月ですが、楽しく笑って、春の暖かさを
一足先に感じてください。
 

講座『バリアフリーと共生社会』

<中部学院大学シリーズ第8期⑨>
日時:2024年1月23日(火) 午前10時30分~12時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:兼松博之さん(中部学院大学 人間福祉学部 人間福祉学科 専任講師)
対象:一般(要予約)
定員:20名  
内容:バリアフリーに焦点を当てて、障がいのある人もない人も、ともに生きる社会の実現につ
         いて考えます。

冬の特別企画 たのしいどうぶつスタンプラリー

日時:2023年12月23日(土)~2024年1月28日(日)
対象:子ども(小学生まで)
内容: 児童書コーナー(E:絵本、K:子どもの本)やティーンズコーナー(Y)から本を借りて
          カウンターでスタンプを押してもらおう。スタンプが集まるとプレゼントがもらえる
          よ!参加カードは2種類あるよ。どちらか選んで参加しよう。期間中は何度でも参加できるよ。

『Familr スマイル~あそびのひろば~』

日時:2023年12月2日(土)午前10時30分~12時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:桐が丘幼稚園 先生たち
対象:0~6歳向け(申込不要) ※保護者同伴での参加をお願いします。
内容:桐が丘幼稚園の先生たちと一緒に遊んで楽しい時間をすごしませんか?
         リトミックやおもちゃづくり、読み聞かせをきいたりできます。お気軽にどうぞ!

講座『心・体もいきいき☆腸活習慣』

<中部学院大学シリーズ第8期⑧>
日時:2023年12月13日(水) 午前10時30分~12時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:髙田 真澄さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 看護学科 准教授) 
対象:一般(要予約)
定員:20名 
内容:腸は食物の消化吸収だけでなく、免疫機能や精神活動にも影響しています。腸活を
         日々の生活に取り入れてみませんか?

『~赤ちゃん連れの皆様に!~クリスマス子育て応援コンサート』

日時:2023年12月24日(日)午後3時~3時40分     
場所:「森のはなれ(図書館多目的室)」 わかくさ・プラザ学習情報館1階
演奏者:アンサンブルさくら(バイオリン、フルート、チェロ、ピアノ、歌)
対象:30人(赤ちゃん・お子様連れ歓迎)(予約制)  
内容:「赤ちゃんが泣いちゃうかも」「まだ小さいから、うろうろしちゃうかな」そんなお悩みを抱
    えている方にこそ、来て頂
きたいです。アンパンマンやサザエさんのテーマ
    
ジブリメドレーなども演奏します!子どもたちといっしょにクリスマスのコンサートを
    楽しみましょう。

※この音楽会では、赤ちゃん、小さなお子様がたくさんいらっしゃいます。大きな声や泣き声が
  聞こえることもあるかもしれません。ご了承の上のご参加をお願いします。
※託児はありません。
※同日17:10~18:00の間、図書館内でアンサンブルさくらによるクリスマスコンサートを開催
    いたします。一般の方はそちらへの参加をお勧めします。


『関市立図書館 クリスマスコンサート』

日時:2023年12月24日(日)午後5時10分~6時
場所:関市立図書館内
演奏者:アンサンブルさくら(バイオリン、フルート、チェロ、ピアノ、歌)
対象:どなたでも(申込不要)
内容:閉館後の図書館でクリスマスコンサートを開催します。館内でバイオリン、チェロ、フルート、 
         打楽器などの
アンサンブルや歌を楽しんでみませんか。情熱大陸やジブリメドレーなどもあ
         りますよ。
※通常の貸出・返却等のお手続きは午後5時までになります。

講座『トレランから考える"これからの"スポーツ』

<中部学院大学シリーズ第8期⑦>
日時:2023年11月21日(火) 午後1時30分 午後3
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:東海林 沙貴さん(中部学院大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 助教) 
対象:一般(要予約)
定員:20名  
内容:数年前から私がはまっているトレラン。その魅力から、これからのスポーツのあり方を考えてみませんか?
         ※「トレラン」とはトレイルランニングの略称です。

SEKIいきいきフェスタ2023『紙コップでロケットをつくって遊ぼう!』

日時:2023年11月26日(日)午前10時~午後3時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 関市立図書館「おはなしコーナー」
対象:どなたでも可  ※申込不要
内容:紙コップでロケットをつくって飛ばしてみませんか?おうちでも飛ばせるふくろの発射台もつきますよ!

講座『おはなし会とわらべうた』

日時:2023年12月15日(金) 午後2時 午後330分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:山口 陽子さん(元名古屋市立保育園等の保育士・元美和町図書館司書) 
対象:一般(要予約)
定員:30名  
内容:おはなし会の中では子どもたちと、ご家庭では親子でわらべうたのあそびを楽しみましょう。
        ※おはなし会の中でわらべ歌をどう歌うかの講座になります。

孫六座 紙芝居 公演『織田信長と美濃攻略』

日時:2023年10月26日(木) 午後1時30分~午後2時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:孫六座(座長:原康博さん)
定員:30名(一般・要予約)
内容:「天下布武への足掛り美濃攻略」信長が坂祝の猿ばみ城を奪い取った後「明日は濃州
         高畑山に
本陣を置く」と大号令を出した・・・。


講座『北欧の学校<フォルケホイスコーレ>って?』

<中部学院大学シリーズ第8期⑥>
日時:2023年10月20日(金) 午後1時 午後2時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「森のはなれ(図書館多目的室)」
講師:後藤 裕子さん(中部学院大学短期大学部 社会福祉学科 准教授) 
対象:一般(要予約)
定員:20名  
内容:世界にはいろいろな形の学校がある!対話を通じて自分の生き方を考える北欧の成人
         教育機関について紹介します。

講座『みんなが安心して暮らせる福祉のまちづくり』

<中部学院大学シリーズ第8期⑤>
日時:2023年9月19日(火) 午前10時30分~12時
場所:わかくさ・プラザ1階 関市立図書館「多目的室」
講師:佐甲 学さん(中部学院大学 人間福祉学部 人間福祉学科 教授) 
対象:一般(中高生以上)(要予約)
定員:20名  
内容:誰もが地域で自分らしく暮らせる福祉のまちづくりについて、
    我が国の家族や地域の状況と関市の地域福祉の現状を踏まえ考えます。

夜のこわ~いおはなし会&夜の図書館できもだめし

日時 :2023年8月27日(日)午後6時~午後7時
読み手:関市立図書館司書
会場 : わかくさ・プラザ1階 関市立図書館「多目的室」
定員 :12組(要予約)    ※満席のため受付終了しました。
対象 :小学生と保護者 1組5人まで  
受付開始  :8月1日(火)から
内容 :今年も図書館で夏の夜のこわ~いおはなし会を開催します。ちょっとしたきもだめし
           もありますよ!
     ※前に聞いたことがあるお話などあるかもしれません。

     


夜の図書館できもだめし

日時:2023年8月27日(土) 午後7時~午後8時
     開始時間 ※各回5組まで
              ①午後7時から    
              ②午後7時10分から
              ③午後7時20分から 
              ④午後7時30分から
              ⑤午後7時40分から 
              ⑥午後7時50分から
場所:わかくさ・プラザ1階 関市立図書館
定員:30組  (1組5人まで)
対象:小学生と保護者 
内容:館内できもだめしをします。夜の図書館で勇気を試してみませんか?
申込:当日抽選
   ・当日、午後5時15分に図書館内で抽選を行います。図書館閉館後、午後5時になった
    ら、館内おはなしコーナー前にお集まり
ください。
   ・午後5時15分に遅れると抽選会には参加できません。時間厳守でお願いします。
   
・先着順ではありません。早く並んでも参加できるとは限りません。
   ・抽選は混雑を避けるため代表者様お一人での参加をお願いします。
   ・事前予約受付はありません。
参加の注意事項
   ・参加はお1人様1回です。
   ・参加の条件は各組に小学生と保護者がいること
です。
   
・参加は1組5人までです。5人以上になる場合は2組に分かれて下さい。(各組で抽選が必要)
   
・参加時間は選べません。抽選で指定された時間の参加をお願いします。 

関市立図書館多目的室に新しい愛称を募集中!

日時:2023年7月20日(木)~8月10日(木)
場所:関市立図書館入口
内容: 関市立図書館に新しく多目的室ができました。市民の皆様の憩いの場(談話室)として
          ご利用いただけます。(会話・飲食可。アルコールは不可)
    応募した愛称が選ばれた方にはすてきなプレゼント進呈!
          8月27日(日)に新しい愛称を発表します!応募をお待ちしております!
応募方法:”来館”または“メール”(lib@city.seki.gifu.jp)
 ①一人につき投票は1回まで。2回以上あった場合、有効は1回分のみです。
 ②応募時は、氏名・年代・電話番号と多目的室につけたい愛称と理由を書いてください。(未記入は無効)
 ③応募に年齢の制限はありません。

夏休み特別企画 スタンプラリー 本をよんで宇宙を旅しよう

日時:2023年7月22日(土)~8月27日(日)
対象:子ども(小学生まで)
内容: 児童書コーナー(K:子どもの本、E:絵本)ティーンズコーナー(Y)から本を借りて
          カウンターでスタンプを押してもらおう。スタンプが集まるとプレゼントがもらえる
          よ!参加カードは2種類。期間中は何度でも参加できるよ。

講座『図書館ブックスタートボランティア』

日時:2023年7月20日(木) 午後2時~3時30分
場所:わかくさ・プラザ1階 関市立図書館「多目的室」
講師:柴山 美保さん(関市 保健師) 
対象:一般(要予約)
定員:20名  
内容:ブックスタートのボランティアのための講座を行います。ボランティア活動をしていなくても
    ご興味のある方はぜひご参加ください。(新規ボランティア募集中)
          ブックスタートとは?
      
あたたかい絵本のひとときを全ての赤ちゃんに。ブックスタートは4ヶ月健診の機会
      に絵本をひらく楽しい「体験」と「絵本」をセットでプレゼントする活動です。
                                  参照:NPOブックスタートHPより
     
ブックスタートボランティアについて」
      ブックスタートボランティアは月2回。日付はその月によって替わります。
      13:30~15:30です。
     <活動内容>
      赤ちゃんに絵本を読んであげて、ブックスタートパック(絵本2冊等入りの
      コットンバッグ)を渡します。

   

『夏休み夕涼みコンサート』

日時:2023年7月27日(木)午後5時30分~午後6時30分     
    ※受付は4時45分からです。
場所:「図書館多目的室」 わかくさ・プラザ学習情報館1階
演奏者:塚原  隆文さん(関市立図書館 元館長)
        塚原 万里子さん
対象:40人(どなたでも)(予約制)   ※満席のため受付終了しました。
    ※一般の方も参加可能です。プログラムはお子様向けのものが多めになります。
内容:3 年ぶりの図書館コンサート!新しくできた多目的室で、夏休みの夕方に、お子様と一緒
    に楽しいひと時を過ごしてみませんか?
         

講座『日本の小説の英訳を読むー会話表現を中心にー』

<中部学院大学シリーズ第8期③>
日時:2023年7月28日(金) 午後2時~3時30分
場所:わかくさ・プラザ1階 関市立図書館「多目的室」
講師:下内 充さん(中部学院大学 教育学部 子ども教育学科 教授) 
対象:一般(要予約)
定員:20名  
内容:最近話題になった日本の小説は英語圏ではどのように翻訳・紹介されているか、文化
         の違いも考えながら読んでみましょう。

講座『紙飛行機で夏の自由研究~よく飛ぶ紙飛行機を親子で作ろう~』

<中部学院大学シリーズ第8期④>
日時:2023年8月9日(水) 午前10時30分~12時
場所:わかくさ・プラザ1階 関市立図書館「多目的室」
講師:小木曽 友則さん(中部学院大学短期大学部 幼児教育学科 講師) 
対象:小学校低学年児童向け(要予約) ※保護者の方と一緒にご参加下さい。
定員:20名   ※満席のため受付終了しました。
内容:遠くまで飛ぶ紙飛行機や、発射台を使った紙飛行機など、親子で作って遊びながら、その体  
    験を一緒にまとめてみましょう。

講座『足のかたちで歩行が変わる』

<中部学院大学シリーズ第8期②>
日時:2023年6月20日(火) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ1階 関市立図書館「多目的室」
講師:笠野 由布子さん(中部学院大学 看護リハビリテーション学部 理学療法学科 准教授) 
対象:一般(高齢者向け)
         ※ご興味のある方はどなたでも参加できます(年齢は問いません)
定員:20名   ※満席のため受付終了しました。
内容:フットプリントで測定した足裏のかたちをみて、足の‘かたち’が歩行にどのように関わっているかをお話しします。

講座『良い姿勢を保つためのコンディショニング』

<中部学院大学シリーズ第8期①>
日時:2023年5月23日(火) 午後2時~3時30分
場所:わかくさ・プラザ1階 関市立図書館「多目的室」
講師:今井 厚さん(中部学院大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 講師) 
対象:一般  ※満席のため受付終了しました。
定員:20名   
内容:日々の姿勢が身体に及ぼす影響、良い姿勢を保つために必要なケアとエクササイズについて解説します。

ゴールデンウィークスぺシャル2023『ライブラリーフェスティバル2023』

日時:2023年5月5日(金)午前10時~午後3時30分
場所:わかくさ・プラザ学習情報館1階 「図書館多目的室」(関市立図書館南側にある新しい建物です)
対象:どなたでも  ※申込不要
内容:新しくできた多目的室でミニミニ古本祭、電子図書館の体験ブース、お子さん向けの
         ミニゴマや紙コップロケットがつくれる工作ブースを設置します!


マナーアップキャンペーン開催中!

日時:2023年4月1日(土)~4月30日(日)
内容: 4月中に図書館で本を借りてくれた方にマナーアップのしおりをお配りします。しおりを
         集めながら、図書館利用のマナーを 楽しく学びましょう!

関市立図書館のゆるキャラに名前をつけてみませんか?

日時:2023年4月1日(土)~4月21日(金)
場所:関市立図書館入口
内容: 関市立図書館では、郷土資料の収集を 行っています。 それらのうち、刀剣・刃物・惟 
          然 ・円空 ・仙厓・鵜飼のテーマをモチーフにゆるキャラを作成しました。この6人に、 あ
          なたの考えたすてきな名前をつけてあげてください!