イベント情報詳細
講座『福祉の未来を拓く~3Dプリンタを用いた福祉用具の作成~』
<中部学院大学シリーズ第5期①>
日時:2019年5月31日(金) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ総合福祉会館3階 「3-1会議室」
講師:中川 雅人さん(中部学院大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:福祉分野における情報技術の活用について、3Dプリンタを用いた福祉用具の作成を
例にお話しします。
日時:2019年5月31日(金) 午後1時30分~3時
場所:わかくさ・プラザ総合福祉会館3階 「3-1会議室」
講師:中川 雅人さん(中部学院大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 教授)
対象:一般
定員:30名(要予約)
内容:福祉分野における情報技術の活用について、3Dプリンタを用いた福祉用具の作成を
例にお話しします。
講座『法改正に乗り遅れない!これからの相続と遺言の話』
日時:2019年6月8日(土) 午後1時30分~3時30分
場所:わかくさ・プラザ総合福祉会館3階「会議室」
講師:中村 弥生さん(弁護士法人たいよう総合法律事務所代表 弁護士)
データベース操作講師:岡直人さん(第一法規株式会社東海営業第一部)
対象:一般
定員:80名(要予約)
ゴールデンウィークスぺシャル2019『作ってみよう!マジックキューブ!』
日時:2019年5月5日(日・祝)午前10時~午後3時30分
対象:子ども(小学生まで)
場所:関市立図書館内「おはなしコーナー」
内容:折りたためる不思議な箱マジックキューブを折り紙でつくってみませんか?
『2019年度春の古本まつり』
日時:2019年5月19日(日)午前10時~午後4時
場所:わかくさ・プラザ学習情報館「多目的ホール」
当日企画:ジャンケン大会(賞品は雑誌の付録など)
※持ち帰り用の袋をご持参ください。
※今回の入場については以下のとおりです
※今回の入場については以下のとおりです
①「入場整理券」配付
開催当日、8時30分頃より先着150人に入場整理券を配付します。
青色の入場整理券 / 9時30分入場(50人)
黄色の入場整理券 / 9時40分入場(50人)
赤色の入場整理券 / 9時50分入場(50人)