イベント情報詳細

図書館司書による9月のおはなし会

日時 :2020年9月20日(日)午後5時10分~5時40分
読み手:関市立図書館司書
会場 :関市立図書館内 和室周辺
対象 :保護者と子ども(4歳~8歳くらいまで)
定員 :6組(14人)(要予約)
受付開始  :9月1日(火)から
内容 :司書による9月のおはなし会を実施します。閉館後の図書館で、3密を避けながら、
     おはなしを楽しみましょう。
     ※3密を避けるために席を離します。本によっては少し見えづらいかもしれません。
<3密を避けるために>
・少人数で開催します。
・窓を開け、扇風機を回します。
・参加者の席は十分な距離をとります。

<新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い>
・来場時にはマスクの着用・手指の消毒をお願いいたします。
・体調がすぐれない場合にはご来場をお控えください。
・新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては中止にさせていただく可能性がございま 
  す。その場合はお電話でご連絡をさせていただきます。

古本もっていきん祭ウィーク

※10月に予定しておりました秋の古本まつりは中止いたします。

日時:2020年9月15日(火)~2020年9月22日(火) わかくさ・プラザ学習情報館 開館中
場所:わかくさ・プラザ学習情報館「1階エントランス」
内容:古本を自由に、好きなだけおもちいただけます。たくさんの古本のなかから、ぴったり
    合う本を探してみませんか?
※お持ち帰り用の袋をご持参ください。
※持ち帰る本の冊数に制限はありません。
※毎日、本を追加します。
※混雑時には入場を制限します。

<新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い>
・来場時にはマスクの着用をお願いいたします。
・並べてある古本を触る前には、手指の消毒をお願いいたします。
・古本をご覧になるときにはソーシャルディスタンスに気を付けて、十分な距離をお取りいた
 だきますようお願いいたします。
・熱がある、咳が出ている等、体調がすぐれない場合にはご来場をお控えください。


夜のこわ~いおはなし会

日時 :2020年8月16日(日)午後7時~午後7時45分
読み手:関市立図書館司書
会場 :関市立図書館内 和室周辺
対象 :小学生と保護者
定員 :6組(定員14人)(要予約)     ※満席のため受付終了しました。
受付開始  :8月1日(土)から
内容 :3密を避けて少人数でのこわ~いおはなし会。今年の夏も、こわくて、ドキドキするか  
     も・・・。ちょっとした肝だめしもあります。
     ※前に聞いたことがあるお話などあるかもしれません。
     ※3密を避けるために席を離します。席によっては本が見えづらいことがあるかもし
       れません。

<3密を避けるために>
・少人数で開催します。
・窓を開け、扇風機を回します。
・参加者の席は十分な距離をとります。

<新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い>
・来場時にはマスクの着用・手指の消毒をお願いいたします。
・体調がすぐれない場合にはご来場をお控えください。
・新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては中止にさせていただく可能性がございま 
  す。その場合はお電話でご連絡をさせていただきます。

夏休み特別企画 図書館で夏祭り

日時:2020年8月1日(土)~8月30日(日)
対象:子ども(小学生まで)
内容: 児童書コーナー(K:子どもの本、E:絵本)から本を借りて、カウンターでスタンプを押
     してもらおう。スタンプが10個集まるとプレゼントがもらえるよ!児童書コーナーに隠
          れているかぶとむしもさがそう。
    参加カードは2種類あるよ。カウンターで受け取ってね。

図書館司書による夏のおはなし会

日時 :2020年7月19日(日)午後5時10分~5時40分
読み手:関市立図書館司書
会場 :関市立図書館内 和室周辺
対象 :保護者と子ども(4歳~8歳くらいまで)
定員 :14人(要予約)
受付開始  :7月1日(水)から
内容 :こんな時だからこそ、一人でも多くのお子さんに本の楽しさを届けたい!そんな思いで図書館はおはなし会を再開します。閉館後の図書館で、夏のおはなし会を楽しみましょう。

<3密を避けるために>
・少人数で開催します。
・窓を開け、扇風機を回します。
・参加者の席は十分な距離をとります。

<新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い>
・来場時にはマスクの着用・手指の消毒をお願いいたします。
・体調がすぐれない場合にはご来場をお控えください。
・新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては中止にさせていただく可能性がございま
  す。その場合はお電話でご連絡をさせていただきます。