お知らせ詳細

[本館]テーマ展示

6月になりました。雨が多い時期ですね。

入り口展示 

「紫式部とその時代」

 

 児童書テーマ展示

「知ってる?SDGs」

 

ティーンズテーマ展示

「河出書房『14歳の世渡り術』」

 

「ジェンダー平等を考える~性の多様性~」

 AVテーマ展示

「耳で聴く本」

 

 

 

 

[本館]6月の絵本テーマ展示

★雨を楽しむ絵本★

雨の日も楽しく!

 「へやぼしズボンさん」 たごもりのりこ/作 (BL出版)

 留守番をしていたへやぼしズボンさん。ラジオから聞こえてきた天気予報によると、昼すぎから雨が降るらしい。おでかけしているサラさんに、傘を届けにいかなくちゃ!へやぼしズボンさんはひとりで傘を届けられるかな? 

「ジョナスの傘」 ジョシュ・クルート/文 アイリーン・ライアン・イーウェン/絵 (光村教育図書)

 18世紀半ばのロンドン。傘は女性が使う物、馬車が使えない貧しい人が使う物と思われていました。そんな中、誰に何を言われても傘をさし続け、ついに社会に傘を浸透させた男が。濡れるのが大嫌いなジョナスのお話です。

★おとうさんの絵本★

6月16日は父の日です。

 「とうちゃんはかんばんや」 平田昌広/著 野村たかあき/画 (教育画劇)

 いつもペンキで汚れてるけど、とうちゃんの描く看板はどれもみんなかっこいい!だけど、かんばんやのうちには看板が無い。ぼくが描いた看板、使ってもらえるかな?

 「まよなかのかいじゅう」 阿部結/作・絵 (徳間書店)

 真夜中、ものすごい音で目が覚めたれいちゃんは、妹と一緒に二階へ確かめに行くことに。音が聞こえる部屋に入ってみると、ベッドに大きな怪獣が!さて、怪獣の正体は何だったのでしょうか。

 

[重要]ホームページのメンテナンスのお知らせ

関市立図書館ホームページのメンテナンスに伴い、ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
                        記
期間(予定): 2024年5月26日(月) 21:00~29:00

※作業上変更がありましたらお知らせします。

[重要]ホームページのメンテナンスのお知らせ

関市立図書館ホームページのメンテナンスに伴い、ホームページがつながらない、またはつながりにくい等不具合が出る可能性があります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
                        記
期間(予定): 2024年5月27日(月) 22:00~24:00

※作業上変更がありましたらお知らせします