お知らせ詳細

[本館]7月の絵本テーマ展示

★ 海の絵本 ★
今年の海の日は7月22日です。

「海いろいろ」 伊藤勝敏/写真 (アートボックスインターナショナル)
 海は青い。でも海の中は青だかではなく、とってもカラフルです。赤、黄、緑、紫や銀色など色とりどりの生き物たち。おしゃれで不思議な模様の生き物もいますよ。

「海とそらがであうばしょ」 テリー・ファン&エリック・ファン/作 (化学同人)
 フィンはある日、おじいさんが言っていた“海とそらがであうばしょ”へ行ってみたくなり、ひとりで船を作りました。できあがった船で昼寝をしていると、いつのまにか海の上にでていました。フィンは金色の大きな魚と旅を続けます。ふしぎな島を冒険していきます。フィンはたどりつくことができるえしょうか?

★  知識の絵本  ★
不思議がいっぱい!楽しく知識を増やしましょう!

「あぶない! どーする?」 穂高順也/作 西藤燦/絵 (岩崎書店)
 やまあらし、ふぐ、アルマジロ、スカンクは敵が現れたときどうするのでしょう。この本をみればどうやって身を守るかわかりますよ。

「数ってどこまでかぞえられる?」 ロバート・E・ウェルズ/作 (評論社)
 数はどこまでおおきくなっていくんでしょうか。1に0を100個つけたら何て呼ぶのでしょう?それはグーグルの元にもなった言葉だそうですよ。

[洞戸]臨時休館のお知らせ

関市立図書館洞戸分室が下記の日程で臨時休館となります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

臨時休館日:2021年8月15日(日) 午前9時~午後5時

[武儀分館]テーマ展示

7月のテーマは「夏」の本です。自由研究・課題図書に役立つ本や、夏が舞台の小説、冷たいデザートの本などを紹介しています。

児童書コーナーでは「星と宇宙」の本を紹介しています。七夕のお話や天体観測に役立つ本などを紹介しています。


2021年度の課題図書の貸出について

2021年度の課題図書の貸出を下記のとおりに行います。
本館ではお話コーナー前で特集します。
                                                                記
<2021年度 課題図書の貸出・予約>
・期間:6月19日(土)~8月29日(日) ※夏休み明けの8月31日(火)からは通常の本と同じ扱いになります)
・貸出期間:1週間
・貸出冊数:制限なし(他と合わせて10点まで)
・予約件数:制限なし
・予約取置日:3開館日

※課題図書は必ず借りた館での返却をお願いします。他の場所では返却できません