お知らせ詳細

1月28日から2月4日まで蔵書点検とシステムの更新を行いました

1月28日から2月4日まで、図書館は閉館し、館内では蔵書点検と館内システムの更新を行いました。館内職員総出で本の点検を行う間、館内のパソコンなどの入れ替えを合わせて行いました。


長らくの閉館でご不便をおかけいたしました。図書館のご利用をお待ちいたしております。

[武儀分館]テーマ展示

武儀分館の今月の特設コーナーのお知らせです。
今月は「お菓子の本」を特集しています。
バレンタインに役立つチョコレート菓子の本、小中学生向けのお菓子作りの本、お菓子がテーマの絵本を紹介しています。

絵本コーナーでは「ネコのえほん」を紹介しています。
2月22日は「ネコの日」!かわいい猫が登場する絵本を集めました。

[本館]2月の絵本テーマ展示

★ 猫の絵本 ★
 2月22日は猫の日です。

「タンゲくん」 片山健/作 (福音館書店) 
 ある日、片目にキズのある知らない猫がやってきました。名前はタンゲくん。タンゲくんは家にいるときは私のひざで寝ています。でも外でタンゲくんにあっても知らんぷりです。どうしてかな。

「クリムトと猫」 ベレニーチェ・カパッティ/文 (西村書店)
 ウィーンを代表する画家であるクリムト。そのクリムトの飼い猫の目からクリムトの私生活が描かれています。素顔のクリムトがユーモラスに描かれています。

★ ぽかぽかあったまる絵本 ★
心と体があったまる絵本をどうぞ。

「おふろでにほんちず」 宮知和代/作 (PHP研究所)
 けんちゃんがお風呂に入っていると、お風呂場の日本地図から声がして色んな物が飛び出して次々にお風呂へ入って来ました。それは各都道府県の名物たちでした。お風呂の中は大賑わいになります。

「だいじなとどけもの」 E.H.ミナリック/文 (福音館書店)
 こぐまのくまくんは上手に描けた絵をめんどりさんに頼んでおばあちゃんにもて行ってもらいます。おばあちゃんは、めんどりさんにお礼のキスをくまくんに渡してもらうよう頼みます。でもその途中で、めんどりさんは、お友達にあってお話をしたくなります。キスは無事くまくんにとどくでしょうか?

[本館]テーマ展示「難病図書フェアー」

まだまだ寒さが厳しいですね。2月の最終日は「世界希少・難治性疾患の日(Rare Disease Day)」です。合わせて図書館のカウンター前では難病に関する本を展示しています。多くの方にとって、難病について知る機会になることを願っています。

図書館HPのサービス(蔵書検索除く)停止のお知らせ

データセンターのメンテナンスに伴い、図書館のホームページ上でご利用いただける蔵書検索以外のサービス(予約、延長等)が一時的に停止いたします。対象となる日時は下記のとおりです。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
期間:2019年1月27日(日)17:00 ~2月4日(月)17:00 (予定)
    ※作業上変更がありましたらお知らせします

図書館HPへのアクセス停止のお知らせ

ネットワークの臨時メンテナンスに伴い、関市立図書館ホームページのトップページへのアクセスができなくなります。対象の日時は下記のとおりです。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
期間:2019年2月13日(水)22:00 ~2月14日(木)7:00 (予定)
    ※作業上変更がありましたらお知らせします

[本館]テーマ展示「あったかい話②」「2月の行事を先取り」」

寒い日が続いていますね。本館ではカウンター前のテーブルの展示を入れ替えました。昨年も行った"あったかい話"のテーマで、編物やあったかい食べもの、心が温まるようなお話の本を展示しています。もう一つのテーブルでは”2月の行事を先取り”のテーマで節分やバレンタインデーに関連する本の展示を行っています。よろしければぜひお手にどうぞ。

国立国会図書館デジタルコレクションの利用停止のお知らせ

システム変更に伴い、本館でご利用いただける国立国会図書館デジタルコレクションのデータベースが、一時的に使用できなくなります。対象となる期間は下記のとおりです。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
期間:2019年1月8日(火)~2019年1月27日(日)

[本館]テーマ展示「一年の初めに読みたい本」「笑門福来」」

明けましておめでとうございます。本館では、カウンター前のテーブルに、"一年の初めに読みたい本"のテーマでお正月に関する本を展示しています。タイトルに干支が入る小説や、お正月の行事や遊びについての本などがあります。また、もう一つのテーブルでは「笑門福来」のテーマで展示をしています。2019年のはじまりに思い切り笑ってみませんか?

2019年も多くの皆様にご活用して頂けるよう、職員一同更なるサービス向上に努めて参ります。関市立図書館への変わらぬご支援とご利用をお願い申し上げます。