お知らせ詳細

[本館]1月の絵本テーマ展示

★ いのしし・干支の絵本 ★
 いのししの絵本と干支の絵本をどうぞ。

「ぼくたちのあさ」 たむらまゆみ/作 (偕成社)
 いのししくんはある日、お母さんに「あかちゃんがうまれるのよ」と言われて、その日を
とても楽しみにしていました。あかちゃんが生まれたら、いろんなことをしてあげようと考えます。

「トンでもない!」 ヴェルナー・フェルバー/文 (評論社)
 ある日、森にピンク色の見たことのない動物がやってきます。その動物はイノシシの仲間じゃないかと言われますが、信じることができません。そこでイノシシくんはそのピンク色の動物を観察することにしました。

★ 縁起物の絵本 ★
新しい年、縁起の良い絵本集めました。

「どんぶらどんぶら七福神」 (福音館書店)
 どんぶらどんぶら宝船に乗って七福神がやってきました。リズムの良い言葉でわかりやすく七福神が紹介されています。

「だるまのしゅぎょう」 ませぎりえこ/作 (偕成社)
 さくらちゃんとるりちゃんは、だるままつりの日にだるまを買いました。するとだるまは、手から飛び出し穴の中へ入ってしまいました。そこはだるまの国で、だるまたちはそこで修業をしていました。だるまの修行って、どんなものなんでしょう。

[武儀分館]テーマ展示

武儀分館の今月の特設コーナーのお知らせです。
今月の特集は「2018年に武儀分館で多く借りられた本」です。
小説と一般書、絵本・児童書でランキングを作成し、人気のあった本を集めました。

またピックアップコーナーでは、ふくべあきひろさんの絵本「いちにち○○」シリーズと
児童書の「デルトラ・クエスト」シリーズを紹介しています。

[本館]テーマ展示「ありがとう戌年よろしく亥年」

12月も20日を過ぎました。本館のカウンター前テーブルでは新年にむけて「ありがとう戌年 よろしく亥年」のテーマで本を展示しています。おせちやおもち、十二支についてやお正月関連の本があります。また、もう一つのテーブルでは「若い人に贈る読書のすすめ」のテーマで展示をしています。ぜひお手にどうぞ。

図書館HPの蔵書検索、予約、貸出一覧表示等のサービス停止のお知らせ

データセンターのメンテナンスに伴い、図書館のホームページ上でご利用いただける蔵書検索、予約、貸出一覧表示等のサービスが一時的に停止いたします。対象となる日時は下記のとおりです。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
期間:2019年1月21日(月)22:00 ~24:00

[武儀分館]テーマ展示

今月の特設コーナーでは「新年に向けて」を特集しています。
大掃除、おせち、年賀状など年末に役立つ本を集めました!

絵本コーナーでは「クリスマスの本」を特集しています。
クリスマスツリーの展示もしていますので、来館された際は是非ご覧ください!

[本館]テーマ展示「クリスマス」「あったかい話」

 12月になりました。いよいよ本格的な冬の到来ですね。本館カウンター前のテーブルではクリスマスに関連した本の展示を行っています。クリスマスを舞台にした物語やケーキのレシピ、リースの作り方の本などを展示しています。
 また、もう一つのテーブルでは「あったかい話」のテーマで本の展示をしています。心があたたまるようなお話、あたたかな食べもの、編み物の本などがあります。ぜひお手にどうぞ!

[本館]12月の絵本テーマ展示

★ クリスマスの絵本 ★
 クリスマスの絵本、大集合!

「クリスマスイヴの木」 デリア・ハディ/文 エミリー・サットン/絵 (BL出版)
 クリスマスイヴの日、モミの木はクリスマスツリーとして売られています。その中に一本だけ大きくなれなかったモミの木がありました。やはりその木は売れ残り、自分はどうなってしまうのか不安に思っていました。クリスマスに起こったささやかな奇跡のおはなしです。

「サンタクロースのおてつだい」 ロリ・エベルト/文 (ポプラ社)
 北の国にオンヤという女の子がいました。オンヤはサンタクロースのお手伝いをするため、さらに北へ出かけます。迷子になったらどうしよう、と不安になった時、小鳥がやってきて案内をしてくれます。オンヤは無事サンタクロースのお手伝いができるでしょうか。

★ 冬の絵本 ★
寒さ本番。寒さを乗りきろう!

「このゆきだるま だーれ」 岸田衿子/文 山脇百合子/絵(福音館書店)
 もみちゃんは、そり遊びが大好き。動物たちが一緒にすべろう、とやってきました。みんなでそりに乗っていると、りすさん、ぶたさんがころころころがって・・・、そりが止まると動物たちはいません。そのかわりに、いろんな大きさのゆきだるまがならんでいました。

「スキーをはいたねこのヘンリー」 メリー・カルホーン/文 猪熊葉子/訳 (リブリオ出版)
 ねこのヘンリーは後ろ足で立つことができます。ある日ヘンリーは山の家においてきぼりにされてしましました。こまったヘンリーは小屋にあったスキーをはいて車を追いかけます。ヘンリーは無事家族と会えるでしょうか。

電子図書館システムの停止のお知らせ

電子図書館システムのメンテナンスに伴い、電子図書館のご利用が一時的に停止いたします。電子図書館サイトへのアクセスは可能ですが、貸出、予約、閲覧、返却などの利用ができなくなります。
対象となる日時は下記のとおりです。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
期間:2018年12月19日(水)AM 1:00~AM 6:00 

[武儀分館]テーマ展示

現在、武儀分館では「冬支度の本」を特集しています。
11月7日は二十四節気の立冬。冬の始まりを意味します。
温かい服やごはんで寒い冬を乗り切りましょう!
編物や冷え対策、冬のおやつ、なべ物の料理本を特集しています。

絵本コーナーでは「たべもののえほん」を特集しています。
秋の味覚をはじめとする食べ物に関する絵本を集めました。

★★★本ビンゴ開催中★★★
本を借りてビンゴを揃えると景品をゲットできます!
11月30日(金)まで開催